※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
ココロ・悩み

高学年になり塾が始まると習い事を辞めざる終えなくもなる続けたいけど‥塾と他の習い事掛け持ちどうされてますか?

高学年になり塾が始まると
習い事を辞めざる終えなくもなる
続けたいけど‥
塾と他の習い事掛け持ちどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえずやめました!まずは勉強

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    そこですよね

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

うちは塾にあわせ、曜日変更しました。

けど、どのみち中学生になれば部活もあるから、習い事を絞るじきはくるかと

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    変更きかないの不便ですよね

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

我が家も曜日変更できる習い事なので、塾に合わせています。
曜日が固定されている習い事だと、そうはいかないので辞めざる終えないのでは?

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    何個習い事されてますか?

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    習い事は塾とスイミングです。
    スイミングは曜日や時間帯は変更出来ます🙆‍♀️

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体を動かすのも大事だと思っているので、本人も楽しんでいますし、スイミングは塾に行きながらも続けます。

    • 3月13日
  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    今そろばんと英語習っていて
    それに塾になると休みなくなるんですよね。

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土日もある感じですか?
    我が家は週4で塾、週2でスイミングのため、平日は全く休みないです💦
    子どもは全く苦ではないみたいです。
    お子さんは遊びたい感じですか?
    そうなったら何かを辞めるしかないですね💦

    • 3月13日
  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    毎日公園で遊んでいるので友達と遊べなくなるのはかなり辛いと思いますが、頑張ってもらうしかないですね

    • 3月13日