※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

離婚協議に1年かかり、後悔しています。夫との話し合いができず、調停に移ることになりました。最初から調停を選ぶべきだったと感じています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

離婚協議に1年使って後悔です😭

夫とは話がまともにできなかったのですぐ調停に移りたかったのですが、雇った弁護士が仕事放棄して担当が変わったりと色々あってこれから調停することになりました。

最初から調停にすれば良かった、、

同じように離婚な年単位でかかった方いますか?

婚姻費用も未払いになったし終わる事ないストレスに一気に老け込んだ気がします🥲

コメント

はじめてのママリ

離婚に強い弁護士さんにお願いして、すぐ離婚するメリットを伝えてもらいつつモラハラの証拠など伝えてもらいました。話し合いではめちゃくちゃ揉めてて平行線でしたが、すぐ離婚できました!弁護士選び重要です!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    モラハラの証拠はどうやって出しましたか?
    うちもモラハラ・DVで離婚予定ですが、録音などはしていなくて、、

    • 3月12日
ずっとワンオペ

調停は話ができる相手でも最低1年はかかります、、

  • ママリ

    ママリ

    それくらいかかりますよね、、
    無駄な時間にも感じますしでも養育費は大事なので難しいところです。

    • 3月12日