
コメント

はじめてのママリ🔰
外出先では消毒してないです!
一応小さい容器に洗剤入れていってチャチャッと洗ってます!
5ヶ月からは家でも消毒してないので私は気にならなかったです!
はじめてのママリ🔰
外出先では消毒してないです!
一応小さい容器に洗剤入れていってチャチャッと洗ってます!
5ヶ月からは家でも消毒してないので私は気にならなかったです!
「乳首」に関する質問
現在生後1ヶ月男児です。生まれてすぐからそり返りが強くて授乳も乳首を咥えるまで時間がかかったり、足の力も強くオムツ替えも最初から大変でした。タミータイムでは、生後24日くらいにしてがっつり首を上げた状態で1分…
妊活中です! 排卵日は9/7〜8ぐらいで、行為は排卵日の2日前と当日にしました。 まだ排卵日から6日しか経ってないのですが、乳首がチクチクしており、先ほどパンツに米粒程度の鮮血がついていました!これは着床出血の可…
現在9ヶ月の娘を授乳中です! 2日前から授乳中に痛みがあり、乳輪に赤いニキビのようなできものができています💦モントゴメリー腺がぷくっと腫れているようにも見えます。。 吸われると痛くて痛くて授乳が辛いです😭 以前乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
外出先では、洗剤で洗って使用されたということですか?
はじめてのママリ🔰
そうです👍いつも通りの哺乳瓶洗う洗剤で洗って終わりです👍
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。自宅で洗う感じだと、キュッキュッとのスプレータイプの洗剤で、哺乳瓶の中をスプレーして、少量の水を入れて、振って洗ってます。その後にレンジで消毒という形を現在してます。
乳首等はどのように持ち歩いてましたか?
はじめてのママリ🔰
レンジで消毒のやつを持っていくわけには行かなかったので旅行の時は消毒しなかったです!
乳首をどのようにとはどういうことでしょうか?!🤣普通に袋に入れて持ち歩きました🤣
はじめてのママリ🔰
液体ミルクの缶の専用の乳首のケース入れを探してもなかったので、どのように持ち歩いたのか気になりました。
はじめてのママリ🔰
あー!!そういうことですか!!
普通にポリ袋に入れて持ち歩いちゃってました!!👍
はじめてのママリ🔰
ポリ袋に入れて持ち歩くんですね。
専用のケースがなくて、皆さんがどのようにして、持ち歩いてるのか疑問でした。
これからの外出を考えて、哺乳瓶だと大変なので、アタッチメントにしようと思ってです。