※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
妊活

23日周期で排卵が早いため、日曜日のタイミングをとるか、今日や明日も取るか迷っています。情報が錯綜しており、月曜日にフーナーテストを受ける予定です。

今日エコーで卵胞を見てもらいました。23日周期で、排卵するのご早いらしく、日曜日の夜にタイミングをとるようにいわれたのですが、日曜だけでいいと思われますか?それとも、今日や明日もとった方が、可能性はあがりますか?
何度かした方がいいという情報や、あまりしすぎると質が落ちるという情報などが錯綜していて、どちらがいいのか悩んでいます。病院はもう閉まっているので確認できません。
よろしければ様々な経験があられる方、教えていただけると助かります。
ちなみに、月曜日に、フーナーテストをしていただきます!
よろしくおねがいします!

コメント

n.n

あたしなら金、日、火をタイミングとりますね!1日置きでタイミングとってと病院で言われ授かれました☆
火曜は一応排卵が遅れた場合の為に。

授かれますように(*´꒳`*)

  • みぃ

    みぃ

    昨日タイミングとれませんでした(。•́•̀。)
    なかなか性欲のない相手なのでタイミングをとるにも一苦労、、。
    排卵検査薬したけれど、とりあえず今朝はまだ陰性でした。今日と明日でも大丈夫ですかね、、?
    質問後すぐのお返事でとってもうれしかったです♡
    今妊娠されているのですね♪♪
    お身体お気をつけください!!

    • 5月20日
  • n.n

    n.n


    性欲のない旦那さんだし、今日陰性でしたら明日だけでいいと思いますよ♪
    フーナーテストあたしもしましたけど、前日の日曜の夜か当日の月曜の朝にタイミングとってと言われましたね。

    大丈夫ですよきっと、元気な精子だと思います!妊活ってナーバスになりがちですが逆に楽しんでくださいね!!
    生理が来て泣いてた時もありましたが、神様がまだ2人で楽しみなさいと言ってるんだとプラスに考えてました。

    • 5月20日
Hana

私なら
排卵がずれるかもを想定して
排卵までに精子を待機させたいので念のため
金曜、
指示通り日曜、
排卵が遅れたことを考え
月曜か火曜
一応タイミング取ります(o^^o)
私のとこの先生は、毎日だと薄くなるなんて話も無くは無いけど
3日以上貯めてタイミングとると8割死んだ精子になるから
新鮮な精子を待機させるために
排卵に向けて1日置き頑張ろうって話をしてくれる人でした。
タイミング法が初めてなら先生のお言葉を信じて
月曜フーナーテストの時
精子がどれだけ元気か聞いてみると今後の参考になるかなって思います(o^^o)

  • Hana

    Hana

    n.nさんとかぶったこと言っててビックリしました笑

    • 5月19日
  • みぃ

    みぃ

    8割死んじゃっているのですね(´・・`)
    昨日タイミングとれなかったので、このままでは、日曜日にそのような状況になってしまいますよね(´._.`)
    今日がんばれるかなあ、、
    タイミング法は初めてではありませんが、フーナーテストが初めてです!
    一通り私の検査は終わっているので、旦那がどうなのか、、ひとまずフーナーテストでみてもらいます♪

    • 5月20日
  • みぃ

    みぃ

    たしかに!!全く同じでしたね。♪
    なのに、金曜にタイミングとれなかったのが、なんともくやしいです、、笑

    • 5月20日