子育て・グッズ 母乳思ったより飲まなくてまだ溜まってるなーってとき、搾乳しておいた方がいいんですかね?🤔 母乳思ったより飲まなくてまだ溜まってるなーってとき、搾乳しておいた方がいいんですかね?🤔 最終更新:3月13日 お気に入り 母乳 搾乳 はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 張ったりスッキリしないようでしたら、搾乳した方がいいです! でもあんまりにも搾乳しすぎると母乳過多で乳腺炎になってしまう可能性もあるのでほどほどで💦 3月12日 はじめてのママリ🔰 減っちゃったら困るなーと思いまして🥹 ありがとうございます😊 3月12日 はじめてのママリ🔰 生後1ヶ月でしたら、赤ちゃんに吸ってもらう回数を増やす方が母乳量は増える・減らないと思います🙂↕️ 100日位までは頻回授乳を頑張ると良いですよ✨️ 3月12日 はじめてのママリ🔰 それは理解していますが、1回飲むと3-6時間は起きないので頻回に吸ってもらうのが難しいんです😓 なので搾乳という選択になりました。 コメントありがとうございました🙇♀️ 3月13日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
減っちゃったら困るなーと思いまして🥹
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月でしたら、赤ちゃんに吸ってもらう回数を増やす方が母乳量は増える・減らないと思います🙂↕️
100日位までは頻回授乳を頑張ると良いですよ✨️
はじめてのママリ🔰
それは理解していますが、1回飲むと3-6時間は起きないので頻回に吸ってもらうのが難しいんです😓
なので搾乳という選択になりました。
コメントありがとうございました🙇♀️