

はじめてのママリ🔰
単純に小さい子がわかりやすいだけな気がします。

ままり
そんなことないと思いますよ。
どちらかというと小さい子あるあるかなと🤔
うちは定型と発達障害のこ両方いますが、定型のこの方だけブブーって一時いってました。ダメなことした時にそう言われたことがあって、それを真似したのかなと思います。
知人で発達障害の子がなんにんかいますが、その言い方する子は見たことないです。
たまたまか、周りでそういう言い方するひとがいるとかかなと思います。従姉は小さい子供に教えるとき「ブッブーだよ」と叱ってました。

ひまわり
保育園の先生が、娘に「それはブッブーだよ」と言っているのを聞いたことあります☺️伝わりやすいのと、音が面白くて真似するのもあると思います!
娘もよく、両手で大きくバツを作ってブッブーと言っていました笑

ママリ
うちも保育園で覚えてきました😂
発語遅い息子ですが、言いやすいのですぐ覚えて手をバツにしながら「ぶっぶー!」って言ってきます😅💦

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます!幼児あるあるということで安心しました🥹
コメント