

はじめてのママリ🔰
言わないとわかりませんし、暗証番号わかるなら全額引き出せば良いです😂

はじめてのママリ🔰
死亡したことを銀行側に言うと凍結の手続きになります。
暗証番号がわかれば引き出せますが、わからない場合は相続になるので書類を記入しないとです。
相続人全員の実印、実筆が必要です。

ままり
銀行に連絡しなければ凍結されません。
我が家は1月に義父が亡くなりましたが、口座凍結しませんでした。
生命保険などが降りる場合は相続税が発生したりしますので、まずは無料相談してみるのがいいと思います。

はじめてのママリ🔰
凍結します。
昨年、義父と義弟が他界しましたが凍結し主人に名義変更する際、戸籍、印鑑、身分証など持って来てくださいと言われました。
税金は亡くなってから10ヶ月以内に申告すれば良いので主人が全部やってくれました。
税理士に頼もうか考えましたが30万以上かかるそうです。
土地や家があり分与するのであれば司法書士にお願いするか、内輪で決めるかですね。
土地があり誰も住まないと税金は100%取られますが、義母が名義変更し住むと税金が80%カットされます。
コメント