※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひー
産婦人科・小児科

2歳の息子が眼科で花粉症と診断されましたが、小児科でも再度診てもらった方が良いでしょうか。風邪の症状もあり、鼻の症状が花粉症の可能性も考えています。小児科では花粉の検査を行うのでしょうか。

2歳の息子が眼科で花粉症と診断されました。
かかりつけの小児科でも診てもらった方が良いですか?

数日前から目が痒いと言って擦っていたのですが、昨日から入浴中や昼寝前などにかなり痒がって下瞼引っ張って指やティッシュで擦ろうとしていました。
保育園から受診してと言われ今日眼科行ったら花粉症とのこと。
今のところ食べ物に何のアレルギーもなく、アトピーもなく、両親も揃ってアレルギー無かったので驚きました。
今風邪ひき中でくしゃみ、鼻水、鼻詰まりがひどいです。
高熱も出ていたので金曜日に小児科受診しています。
鼻の症状が風邪だけでなく花粉症の可能性もありますよね?
小児科で花粉症かどうか再度見てもらった方が良いでしょうか?
あと、眼科では何花粉か検査しないそうですが小児科では検査しますか?

よろしくお願いします🙇‍♂️

コメント

はじめてのままり

眼科で花粉症と診断済であれば再度小児科に行く必要は無いと思います 。花粉症で風邪症状や熱出ること普通にあるので🙂‍↕️検査は小児科 、耳鼻咽喉科、アレルギー科ですね 。今の時期だとスギだと思いますよ 。

  • ひー

    ひー

    ありがとうございます!
    風邪による鼻症状と花粉症による鼻症状でお薬が違うのかなと思いまして💦
    鼻詰まりで夜何度も起きて泣いてるのでちょっと迷ってます😣

    • 3月12日
看護師ママさん

私は医師ではないので断言はできないんですが、きっとまず最初はウイルスから来る風邪を引き、熱が出たんだと思います。そして鼻水がひどくなり目なども痒いことからアレルギー性鼻炎もあり。大まかに言って花粉症と言う診断にしたんだと思います。それじゃないと処方箋(目薬)などでないので。
小児科に再度受診して
花粉症の可能性を聞いてみても良いと思いますが、風邪を引いているとアレルギーも関係していることも多く、一過性のこともあります。
また何花粉アレルギーかは、採血でわかりますが、2歳なので小児科でやってない事もあります。大きい総合病院に紹介してもらえば出来ると思います。まだ2歳なので全身縛り付けて採血って形になると思います。

  • ひー

    ひー

    ありがとうございます!
    眼科では問診票の服用中のお薬に小児科処方のシロップを書きましたが診察の時には何も聞かれなかったので風邪症状のことは話していません💦
    少し目やにがあるね、花粉症だね、と言う感じでした😣
    アレルギー検査、採血以外に子供でもできるものがあるとネットで見たのですが特定の病院だけなのでしょうか?
    縛り付けて採血は可哀想すぎますね😭

    • 3月12日
ママリ

うちは同じような症状が続いて、花粉症はすべて耳鼻科で見てくれてます。
特に子供なので耳鼻科でも採血とかは無いですけど(私は大人だからねと採血ありましたが)、風邪出ないなら下手に行って感染症もいやなので小児科ではなく今年から耳鼻科にシフトしてます。耳鼻科で目薬も出してくれるので助かってます😂

なのでなり始めた当初は小児科受診からでした。
お熱はないけど風邪症状?となり行ったところ、この時期の鼻水等々花粉だねって診断でした。
この時は特に子供たち採血しなかったです。わざわざ痛い思いをさせて特定しなくても時期で花粉は特定できるよって先生でした。うちは春のみなので恐らくスギです。

今本当に増えてるみたいですね😭

  • ひー

    ひー

    ありがとうございます!
    眼科のみの受診なので目薬しかなく、鼻症状も花粉症ならお薬もらいに行った方が良いのかなとも思っていまして💦
    熱無しは耳鼻科が良いとは聞いているのですが登園前後に通える耳鼻科が多分昭和からやっているおばあちゃん先生で待合室も3人でパンパン、何人か外で待っているような状態で行くの悩んでます😅

    • 3月12日
はじめてのママり🔰

アレルギー科で血液検査ですね!

  • ひー

    ひー

    ありがとうございます!
    採血以外で子供でもできる検査があるとネットで見て、それが良いなと思っているのですがやってるところが限られているようですね😭

    • 3月12日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    今は指先プツッとやるだけなので、押さえつけて採血とは違うので負担が少ないはずです!
    近隣の耳鼻科でもその検査やってるところ多いです☝️

    • 3月12日
  • ひー

    ひー

    指先のやついいなと思ってました😆
    2歳にはどのぐらい負担なのか分からないので迷い中ですが💦
    やってるところ多いのですね!
    近場で何件か確認してみます😊

    • 3月12日