
コメント

ママリ
今、扶養内パートなのですが、4月から違う職種で正社員として働きます🥺
勤務時間が倍近くになるので、子育てとの両立が心配すぎます😂
ママリ
今、扶養内パートなのですが、4月から違う職種で正社員として働きます🥺
勤務時間が倍近くになるので、子育てとの両立が心配すぎます😂
「正社員」に関する質問
派遣に職場がのっとられそうです 正社員の補助をやっているチームで働いてます、もともとパート4人で事務スタッフとして回してたんですが、入力業務が多く追いつかないため派遣を雇うこととなり、本当は入力メインのお…
2歳の息子がいます。 保育園に0歳児から通ってますが、4月からすごく風邪やら発熱で休みが増えました💦 正社員で育休復帰してから有給40日ありましたがすでに12日消化しました。 まわりは、嫌な顔しませんが すみませんと…
再就職か妊娠か… 適応障害になり、今月で退職します。 現在、再来月で31歳。 第一子妊活中です。 体外受精中で、次は移植の状態です。 正社員での再就職は考えておらず アルバイトかパートで検討していますが どのみち…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
正社員!凄いです😭!
ですよね、仕事と子育てがちゃんと両立できるかな(体力もw)と心配です😂😂笑
ママリ
短時間働いて子どもたちと離れて、帰って家事をしてから、保育園迎えに行って子どもたちともゆっくり過ごせる…… 今の働き方がベストなんですけどね😂
ママリさんは新しくパートを始められるんですか🥺??
ママリ
帰って家事をして迎えに行くのは1番理想です🥲🥲
働き方を変えるのは、もうちょっと稼ぎたいからとかですか?
そうです、4月から1歳児クラスに入れてパートで働きます🥲
パートだけど10時5時なので終わりが遅くて💦
保育園に入れるのも寂しいです😭
ママリ
そうです!もともとギリギリ(むしろ赤字)で生活してたのですが、そろそろ貯蓄が底をつきそうなので😂笑
今のパート先で正社員になる話も出ましたが、今の職種で正社員はキツイなと思って🫠
結構ガッツリ働かれるんですね😭
保育園預けるの寂しすぎますよね💦
離れた分、会えた時に可愛さ尊さ5億倍です😭💓
上のお子さんたちは学童とかですか?
ママリ
ほんと今物価高だしお金が足りないですよね😱😱
旅行したいし欲しいものもたくさんあるけどお金ないと結局なんもできないし🥲
今の職種と新しい職種はなんなんですか?🥺
そうなんです😭
いずれもう1人👶🏻考えていて、育休のために社保に入りたくて!
可愛さ尊さ5億倍なんですね、それを聞いて頑張れます😭
上の子たちは主人の休みの日が平日なのでその日は普通通り帰宅させて、休みじゃない日は学童に行かせます!
ママリ
今は保育士していて、次は建設業の事務です🙌🏻
保育士は天職だと思っていますが、正社員は無理ですね……笑
子どもが巣立ってからまた戻るのもありかなって🥺
私も第二子考えてて育休のために正社員になったのもあります……!!
学童もお金かかって大変ですね🫠
ママリ
保育士さん素敵です😭😭♡♡
ほんと保育士さんには頭が上がらない🙏🏻
正社員だと絶対大変ですよね😰
たしかに、資格さえあればいつでも戻れます🥰
保育士から事務だと全然業種も違う転職なんですね!😳
やはり育休必須ですよね!
今回3人目のときはパートやめたので育休も何も無くてやはりキツかったので今度は絶対いるなーって思って😂笑
学童も給食費もお金かかるしこれからまだまだかかるし大変です🫠
ママリ
仕事量や保護者対応見てるとパートでよかったーって思うことがしばしばあります😂
違う職種なのでドキドキです👏🏻
ママリさんは何のお仕事されるんですか🥺??
うちも1人目生まれた時、ちょうど退職して転職活動中だったので無給つらかったです!一緒ですね😭
生後7ヶ月から預けてパート始めました🥲
1年は一緒にいたい!お金も欲しい!って感じです😎
ママリ
行事とかも多いですもんね😭
ドキドキだけど楽しみなところもありますよね🥰
私は元々が介護士なので介護の仕事に戻ってデイサービスで働きます💪
わー!一緒ですね!
あるとないじゃ全然違いますよね😭
7ヶ月凄すぎます😭
1年は一緒にいたいしお金も欲しいのは本当に分かりますwww
ママリ
介護士さんもこりゃまた大変なお仕事ですね😭
同じ福祉系で親近感です👏🏻
とりあえず1年働いて妊活ですね〜!
1年続けばいいけど😂
ママリ
大変ですよね💦
でも私もママリさんと同じく天職な気がしてるので頑張れます、、!💪♡
私も1年働いて妊活です👶🏻
お互い続くように頑張りましょ😂
妊活の質問のときにまた会えたら嬉しいなぁ♥️笑
ママリ
一年後またママリで待ってます😍笑笑