
生後5ヶ月の男の子が離乳食を始めたが、食べずに泣いてしまう状況について相談したいです。同じ経験をした方のアドバイスをいただけますか。
離乳食について𖦞
生後5ヶ月になったばかりの男の子がいます𓂃
かなり大きめくんで、4ヶ月検診で9キロ超えてて、
よだれもダバダバ出てるし支えたら座れるということで
はやめに離乳食スタートしようとなりゆるくはじめてました。
今10キロくらいあってめっちゃ食べそうな見た目してるのに
食べません!!!!!!!めっちゃ嫌そうな顔するし
途中で泣き始めて中断する毎日、、、😞
期待しすぎた分やる気が落ちてきてます母、、、、
どうしたらいいんでしょうか😭
同じような人いませんか?
同じだった方、どう乗り越えたか教えてください😭💕
- はじめてのママリ🔰
コメント

りんたろ
いや!めっちゃわかります!
でも4ヶ月で9キロはすごい🤣🤣
うちもミルクも母乳もグビグビで
パパは食いしん坊のおデブだし、
絶対離乳食もパクパク食べてくれそう!
って思ってたら全然食べてくれず
食べると期待した分めっちゃショックでした。。
まぁ焦らずゆっくり進めてました☺️
しばらく量は増えなかったし、
ドロドロだし、2回食も遅めで
なんなら今もほぼ2回食です🤣
諦めも肝心です( ◜ᴗ◝)
最近は食べる時食べればそれでいいと思っています。(笑)
ミルク飲んで大きくなってればいいと思います!
うちも幸い体重はど平均だったので
そこまで気にしなくていいかなと思ってました。
はじめてのママリ🔰
同じです🥹❕
完母なんですけど、どんっどん体重増えて
身長も体重も成長曲線ぶち抜きです🥹
なーのーにーーー😂😂😂
ドロドロが嫌なんかな思ってサラサラにしてみたり、米変えてみたりしてるんですけど🌾笑
焦らずですよね!!!!親が焦ったところで食べないし!!!
諦めて本人のペースでやります🫶🏻
BLWやってみようかな?
あー気が楽になったー♡
ありがとうございます♡!
りんたろ
母乳めっちゃ出てるんですね🤣🤣
米まで変えたり🥹すごいです!
うちは米が嫌いで(笑)
いつも人参🥕混ぜてました!
あとパン粥は好きでした☺️
でも子供が好きっていうサツマイモとか
かぼちゃとか絶対好きだろうなって
張り切って沢山作ったら嫌いで(笑)
めっちゃショックでママリで質問したの覚えてます(笑)
もう食べない時って何しても食べないし
粘ってもお互いにストレスなので
早めに切り上げちゃいます!
気が楽になったなら良かったです〜☺️
力抜いて頑張りましょうね💕︎
はじめてのママリ🔰
米が全てじゃないですもんね!!!笑
ダメなら次!次!てかんじでアレルギーだけ気にしてゆるくすすめていきます😂🫶🏻
うち、長男がそれでした!
子どもは基本これ好きよね〜みたいなものがそんな好きじゃなくて笑
次男はどうかな〜〜笑
お互いストレスにならないのが1番ですよね◎
ありがとうございました!