
コメント

はじめてのママリ🔰
稽留流産お辛いですよね😞
私は人工授精かすりもせず、体外受精で自然流産2回化学流産1回、最後の最後、6回目で授かることができました。
最初の方は、病院でいつも通りで良いと言われているのに移植後は自転車乗らないように…とか気を遣っていましたが最後らへんは何しても結果は一緒や〜と割り切る気持ちはありましたが
頭の中から妊活のことが消えることも諦めたこともなかったです。だから大丈夫ですよ〜!諦めた時に…とか聞いても諦めるとか難しいですよね。

はじめてのママリ🔰
流産辛いですね…。
お気持ちとてもわかります…。
私もよく諦めた時に〜と聞きますが
諦めたらそもそも妊活意識しないですし私には無理でした💦
でも何年もかかったし正直
妊活‼️妊活‼️って気持ちも毎月ありましたがひねくれてしまい
「今月もどうせだめだろうな〜でも頑張っておこうか〜」って感じの時に妊娠しました🥺

ママリ
片側の卵管しか通っておらず(しかも閉塞手前)不妊でした。
今月のがダメだったら次から体外受精‼️
のタイミングで自然妊娠しました。
1度目は稽留流産してしまいましたが💦
その後にまた次から体外受精‼️のタイミングでまた自然妊娠して出産しました。
自然妊娠は諦めていたのである程度はリラックスしていたのかな?とは思いますが心の中ではガツガツと妊娠したいって念じてました💦
頑張って妊活のお勉強をしたり体調を整えたりの努力は絶対にプラスになると思うので心が疲れない限りは頑張り倒していいと思います✨

ママリ
分かります。
私も先月稽留流産しました。
2歳差希望で妊活していたので、このまま行くと(まだ生理が来てないので妊活再開出来ない)2歳差間に合わないかも!?という焦りもあります😥
はじめてのママり
ご丁寧なお返事ありがとうございます😌
そうなのですね!!
難しいです😿
ありがとうございます😊😊😊