
自分は元々大人しい性格で、結婚後さらにテンションが低くなったと感じています。子どもと話す際には意識してテンションを上げているが、疲れています。同じような方はいらっしゃいますか。
私自身元々テンションは低めで大人しい性格で話すのが好きではないです。
結婚して子ども産まれてから余計に、自分こんなテンション低かったっけ?って思うくらい低いです。
だから子どもと話す時意識して少し上げてて、疲れます側から見たらどこが?って感じだと思いますが😅💦)
同じ様な方いらっしゃいますか?💦
- はじめてのママリ
コメント

もも子
私もです。
ノリ悪いというか、ごっこ遊びとか辛いです………💧
幼稚園で他のママさん見てると、自分の子じゃない子どもへの接し方、言葉の掛け方もすごいなぁと思ってしまいます。
私なんて我が子相手にすら、へーすごいじゃん。くらいのテンションです😫

ふふ
子供向けにテンションをあげた結果、なんかオフロスキーさんみたいなノリで話してることが多いです🙄
最近は、とりあえずすごい!とリアクションすればいいと思ってることがバレて(笑)、「すごいって言わないで~知ってるから~」と反論されることもあります。
-
はじめてのママリ
コメント頂きありがとうございます!
反論してくるのかわいいですね🥹♡- 3月14日
はじめてのママリ
コメント頂きありがとうございます!🥲
わかります🥹