
再婚後に何をすべきか知りたいです。入籍後、引っ越し先の市役所で養子縁組の手続きは可能でしょうか?また、家庭裁判所での手続きも必要でしょうか?扶養手当の申請についても教えてください。
再婚したらまず何をするべきですか?3/21に入籍します。
今住んでいる住所から車で1時間くらいのところに引っ越します。
6歳の子供を養子縁組するつもりなのですが引っ越し先の市役所に行けば大丈夫でしょうか?
家庭裁判所でまた籍を入れ直すのもやりますよね?
扶養手当をもらっているのですがこれって自分で再婚しましたって申請するのでしょうか?
わかるかた教えてください😭😭😭😭
- ままり(7歳)

な
普通養子縁組であれば家庭裁判所行かなくて大丈夫です!
婚姻届出して、養子縁組届けを出せば良かったはずです
私も何もわからず役所に行きましたが、役所の方が色々と教えてくれました
(養子縁組届けにも証人の方の署名が必要で、私にとっても旦那にとっても地元の役所だったので役所で働いている友達と後輩に署名してもらいました笑)

はじめてのママリ🔰
引越し先の市役所で大丈夫です。
婚姻届、養子縁組届だせば処理してくれるので家裁には行かなくていいです。
児童扶養手当は自分で窓口まで行き、廃止の手続きします。
児童手当もあると思いますがその手続きも一緒にできますよ。
コメント