※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

2人目の男の子の初節句について、皆さんはどのようにお祝いしていますか。上の子の兜と鯉のぼりがあるため、何か特別なものが必要か悩んでいます。

2人目の男の子の場合
初節句どうしてますか?

兜と鯉のぼりは上の子の分があります。

何かないのも可哀想かなぁと思ったり…

みなさん、どうされてますか?

コメント

はじめてのママリ

2人目の男の子が産まれた時、
鯉のぼりを一匹増やして、名前も増やしました😊😊

  • はち

    はち

    ありがとうございます♪
    なるほど、1匹増やすのいいですね😊

    • 3月11日
ままりん

その気持ちよくわかります!
私も散々悩み、義両親に金太郎人形買ってもらいました😊

  • はち

    はち

    ありがとうございます♪
    どうしようかなぁと思いつつ、兜はこれ以上いらないし…と思ってしまって。

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

名前旗だけ購入してもらいました😂

  • はち

    はち

    ありがとうございます♪
    お兄ちゃんの名前旗もないので、一緒に購入しようかな?
    お店での購入ですか??

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベルメゾンのディズニーの名前旗にしてもらってます!

    • 3月11日
  • はち

    はち

    ありがとうございます😊

    • 3月11日