
パートの退職理由について相談があります。求人では休みやすいとありましたが、実際は冷たい対応を受け、居心地が悪いです。4月から忙しくなるため、退職を考えていますが、未就学児がいる理由での退職は妥当でしょうか。
パートの退職理由についてです。
長くなってしまいました🙇♀️
『子育て中の主婦が多いから急な休みもみんなで協力し合ってやっています!』『休みは取りやすい環境です!』
と求人にデカデカと書いてあって、面接でもそう言われて始めたパートなんですが、
実際は全然休みやすくありません。
休み取れることは取れるのですが、休んだ次の日とかはすごく冷たくされるし、「もっと早く連絡して」と言われます。
もちろん私だって少しでも迷惑かけないようになるべく休みたくないし、休む時は早めに連絡しようと思ってはいますが、
子供がまだ未就学児なので、突然の発熱があったり、調子悪いかも?と思って自分から教えてくれるなんてことはなかなかありません。
休みが多い私が悪いですが、職場の居心地が悪く肩身が狭いです。
4月から異動や退職などでメンバーや人数に変更があることが発表され、「しばらくは簡単に休めません」と言われてしまいました。
体調不良以外でも、園の行事などで絶対に休みたい日もあるので、「休めない」と言われるとちょっともう限界かなと思っています。
退職を考えていますが、
「未就学児がいながら続けるには難しい」という理由で良いと思いますか?
人事の発表もあり、4月から忙しくなることがわかっているこのタイミングで退職したいと言い出しても大丈夫でしょうか。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

Rママ
その理由で大丈夫だと思います。
言うのは早めがいいです!あと規定で何日前までに伝える、とかもあると思うので要確認です!

はじめてのママリ🔰
全然その理由でいいと思います!
私なら嫌味っぽく、求人には休みやすいって書いてたのに実際はそんなことなかった的な一言付け足したいぐらいです😇
ただ、そうゆう職場ならこのタイミングで言うとまたなんか言われそうですがもう辞めるし!とも思って無視でいいかと🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
たしかにその一言付け足したいです!笑
人足りないのにとかは言われそうですが、もう辞めるからと思って頑張ります。- 3月11日

S chan
いいと思います!
ストレスよくないですよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
何言われても休んだ自分が悪いと思って我慢してきましたが、いよいよ我慢できなくなってしまいました。。- 3月11日

はじめてのママリ🔰
分かりやすくて良いです!嫌味の一つ良いたいなぁ。
1日でも早く辞めましょう!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
言ってやりたい気持ちもあります笑
人足りないのにとか何か言われそうな気もしますが、頑張って早めに辞めようと思います!- 3月11日

ままち
いいと思います!
「休めません」って言われてるなら
むしろ言いやすい理由かなと思います!
早めに言っちゃいましょう😖
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
子供がもうある程度大きい人たちはしばらく休めなくても特に気にしていないようなんですが、私は休めない職場で働き続けるのは難しいので、他の人みたいに受け入れられなくて…笑
早めに言おうと思います!- 3月11日

ひまわり
職場のせいですがグッと堪えて、伝え方は「自分が力不足で現在の職場環境に対応しきれなくて申し訳ない」というニュアンスとして、円満にフェードアウト退職する方向性でいかがですか。
家族がより良く暮らすためのママさんのパートです☺︎ꕤ*.゚
メンタル回復願ってます!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
その伝え方だと円満に退職できそうです…!
きっと人足りないのにとか言われると思うので、なるべく揉めないように辞めたいなとは思っています。
早く回復できるよう頑張ります。
ありがとうございます😭- 3月11日

はじめてのママリ🔰
最低なんかじゃないです。
子の体調不良に対応しなければならないママと、その会社のスタイルがマッチングしてないだけで何も悪くないですよ。
あまり思い詰めずにそのまま伝えてスパッと次に行きましょう😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そう言っていただけると、自分を責めてばかりいたのが少し和らぎました。
子育て中の主婦が多いのは事実でしたが、子供がもう少し大きい人が多くて、なかなか理解してもらうことができませんでした。。
思い詰めないよう頑張ります!- 3月11日

ママリ
全く最低じゃありません。
むしろ子育てしながら働くにあたって、休みやすさは最重要事項だと思います!!!
家庭優先でいるためのパートでもありますから。早めに辞めること伝えておくといいと思います👌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
休みやすいと思って入ったのでつらいことが多々ありました💦
早めに言おうと思います。- 3月11日

はじめてのママリ🔰
全然いいと思います❣️
私も先月転職しましたが、
もう退職しようかなって思ってます😰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんですね😭
合わない職場だったんですか?- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
私の場合は、お局からなぜか嫌がらせを受けてるので、もういいかなって感じです😖💦
お互いに無理せずにぼちぼち頑張りましょ✨絶対に合う職場はあると思います‼️- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
それはつらいです😭
お局とかいると空気悪かったり働きにくいこと多いですよね…
次こそは合う職場を見つけられるよう頑張ろうと思います!- 3月11日

はじめてのママリ🔰
パートですよね?全然オッケーだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 3月13日

DXB
社会人として最低じゃないです。最低なのは休めるって大々的に宣伝しているのに違う会社ですよー!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
全然休みやすくなかったし、子育て中の主婦が多いと言うわりに子供の体調不良にあまり理解がなかったり、私には厳しい環境でした😭- 3月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
確認して、早めに言おうと思います。