※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後23日の赤ちゃんがミルクを吐き戻し、寝付きが悪いことを心配しています。これは成長過程の一部でしょうか。

23:30に飲んだミルクを1時くらいにたくさん吐き戻してから寝てくれない😭まだずっと気持ち悪いのかな…😭
2:30にお腹すいて限界って言ってきたから少なめでミルクあげたけどゲップしたのに口からたらって出てきたし、いつもより寝つきが悪い😭
生後23日だけど寝付きにくいじきとかなのかな😭心配すぎるずっとこういう感じなのか

コメント

はじめてのママリ🔰

服は替えているとは思いますが、、
私は夜中吐き戻した時は軽く拭いて終わってたのですが
着替えさせないとうちの子は寝ない子でした😭
口からたらって出る分には心配しなくても大丈夫ですよ🙌
いつもと違うと心配ですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    着替えはしてあります😭口からたらはいいんですね😭今までたらもあんまりなかったので心配になってしまって😭

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マーライオンみたいに勢いよく吐かなかったら大丈夫って言われました!
    赤ちゃんは吐き戻しやすい胃の形なので、たらーってゲップと一緒にでてくるぶんには大丈夫ですよ!

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん吐き戻した時はマーライオンみたいで顔中ミルクまみれになりました😭そのあとはマーライオンはないので大丈夫ですかね😭

    • 3月11日