※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
妊活

低AMHのため、採卵数がどのくらいになるのか不安です。実際に同じような状況の方は、どのくらい採卵できたのでしょうか。

低AMHの場合の採卵個数はどのくらいですか?


31歳 AMH2.3位です。
年齢の割に低めです💦しかもこれは去年の検査結果なのでもっと低いかもしれません😅体調不良などでタイミング悪くまだ人工授精すら出来てませんが、人工授精数回(2回or粘っても3回予定)やってから体外受精を検討してます。

正直人工授精にそんなに期待してなく早く体外やりたいと思ったりもしましたが、AMH低いから採卵数少ないよなーとまたグルグル考えてしまって🤦🏻‍♀️採卵繰り返すのもしんどいなぁ結局どうしたらいいんだろ…と。


AMH低めの方や私と同じ位のAHMの方、一度でどのくらい採卵出来ましたか?

コメント

るんるん

低amhで0.42の私でもも6個取れて2個胚盤胞までいくのでもっととれると思います。☺️
私は38歳なのでまだ妊娠できていませんが、、、。でもあと一回頑張る予定です。

  • ままり🔰

    ままり🔰

    ご回答ありがとうございます!ほんとですか🥹そう言って頂けてホッとしました😭
    体外受精のことな無知なのでまた色々調べてみたいと思います。
    お互い治療頑張りましょう✊

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

29歳の時のAMH1.31
ロング法(2周期)で採卵8個採れて
1個が変性卵、1個が受精せず
6個受精
その後、培養して育ったのは2個でした。
1個を自然周期で戻し妊娠しました。


欲が出て第2子を諦めれず…
断乳後3回目の生理のときに受診ということを昨日、病院へ連絡して知り
今年の5月頃にスクリーニング検査から始める予定です。
多分、もっとAMHの数値が低くなってると思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1.31の半年前にも調べてます。
    その時は、1.87でした!

    参考になればと思い書かせてもらいます。

    • 3月11日
  • ままり🔰

    ままり🔰

    ご回答ありがとうございます!とても参考になります。
    やはり半年とかでも結構下がるんですね😵私も今は2もないかも知れません🥲💦

    断乳後、3回目の生理の時とか決まってるんですね💦早く第2子妊活始められるといいですね😌待ってる間もどかしいですよね…私も今周期は夫の体調不良で妊活出来ず生理を待つのみなので早く次周期はになって欲しいです🥲お互い頑張りましょう!

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年でも下がってますよね…
    この減り具合で今の計算だとマイナスで数字がでてるので
    実際の数値が恐ろしいです💦

    その病院がそうなのかもしれないですけど…
    まさか、すぐに始めれないなんて😱ってなりました😔
    毎月毎月減ってるでしょうし、本当にもどかしすぎます😭
    とりあえず、1人目の時に質を上げるのに良いと知ったものを服用したりと準備を軽くしてるので何事もうまいこと進むこと祈るばかりです。

    旦那さんお大事になさってください。

    お互い頑張りましょう(*´-`)

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

28歳でAMH1です🥲
採卵は19個取れて、2個胚盤胞までいきました!
低AMHの割には奇跡に近い数とれたって言われました😊

旦那の精子の状態もよくなかったので、手術後に採卵した際は、18個取れて、11個胚盤胞まで行きました!
PGTAをしたので、移植できるのは9個でした!

無事に育ったのは精子の質が上がったからかも?と言われました!転院もしたので、そのおかげかもしれませんが😂

だてまき

AMH0.9です😌
低刺激で5つとれました!
そのうち一つが胚盤胞まで行きました。
先月移植したのですが、着床せず…
また今月採卵予定ですが卵ちゃん2つしかないそうです…
周期によって結構卵ちゃんの数は変動あるみたいです🤔

  • ままり🔰

    ままり🔰

    低刺激で5個も取れるもんたなんですね!
    結構変動があるものとは知らなかったです😳‼︎
    参考になります!ありがとうございます。採卵大変だと思いますが頑張って下さいね😌

    • 3月14日