
小学生と保育園児のフルタイムワーママです!今までは9時〜18時仕事して…
小学生と保育園児のフルタイムワーママです!
今までは9時〜18時仕事してたのが4月から転職して08:10〜16:50になります。
旦那は7時に出発して帰りも20:30くらい。
ほぼワンオペ。。
朝が早くなるので今まで行っている「朝にやる作業」を何か削れないかを考えています。
今の朝ルーティンは洗濯物干す(畳むのは夜)、朝食べた食器洗い、あとは保育園に向かう子供の身支度と自分の身支度。
削るとしたら洗濯物?食器洗い(微々たるもの)?
ドラム式洗濯機ほしいけどサイズの問題で購入できず😭
夜に干すと湿気臭くならないか心配😭
寝室に干す形になります😭
朝早いフルタイムワーママさん、皆さんどうやって乗り越えてますか😭
- えっちゃん(3歳6ヶ月, 8歳)
コメント