コメント
こんこん
私も1人目の時に引っかかり、askusでした。
産後経過チェックで無しになり、2人目の今回は引っかかりませんでした😳
退会ユーザー
第二子妊娠中に引っかかり、産後レーザーで焼きました!
-
ひまわり
処置するのはやはり産後ですよね、、
妊娠中の検診で数値上がっていくとかはなかったですか??- 3月11日
こんこん
私も1人目の時に引っかかり、askusでした。
産後経過チェックで無しになり、2人目の今回は引っかかりませんでした😳
退会ユーザー
第二子妊娠中に引っかかり、産後レーザーで焼きました!
ひまわり
処置するのはやはり産後ですよね、、
妊娠中の検診で数値上がっていくとかはなかったですか??
「妊娠初期」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ひまわり
無しになることもあるんですね!😳
安心しました💞
ありがとうございます!
こんこん
経膣分娩なら、出産時にその異常が出た細胞も一緒に剥がれ落ちる(?)ことが多いよ〜!と説明受けたので、そうなったのかな?と思ってます😌
ひまわり
そうなんですね!?
体って便利ですね笑
帝王切開にならないようにお腹のこと話し合って細胞を剥がしてもらいます🙌🏻