※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

布団の選択について相談です。子供二人目を考えており、現在は大人用シングルと子供用布団で寝ています。将来的にダブルを購入して川の字で寝るか、シングルを追加して寝るか悩んでいます。夫の転勤も考慮し、どちらが良いか客観的な意見を求めています。

布団についてです
子供二人目をそろそろ考えています
今は私が大人用のシングルの敷布団、娘が子供用敷布団で隣に並んで寝ています
夫は別室で寝ています
大人用ダブルの敷布団を1つ買って、将来的に大人用シングル敷布団➕ダブル敷布団で、私と子供達二人の川の字で寝るか、考えています
それともシングル敷布団を買い足して、シングル敷布団2枚で3人で寝るか…
夫は転勤のある仕事なのでいつか引っ越すので、引越し先の部屋がどんなものか分からないから、ダブルよりシングルを買うか…
でも寝る時にシングル2こだと狭いだろうから、ダブルにするか…
客観的にどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはダブルベッドとシングルベッドをあわせて使ってます。夫婦と小2と春から年少の女の子の4人で寝てます。ダブルに子どもと旦那が、私はシングルで寝てます。最近まで私のシングルの方に下の子が来て一緒に寝てたので狭かったですが今は広々寝てます。ただ子ども達(特に小2)の寝相が悪いので旦那は蹴られたり布団に足突っ込まれたりしてるみたいです。まっすぐ寝てくれたらいんですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね
    うちの娘はめっちゃ寝相悪いタイプです
    やはりダブルの布団買おうかなと思えてきました
    ありがとうございます🙏✨

    • 3月10日