
コメント

はじめてのママリ🔰
改心があればまた好きに
なれると思います✨️
子供の事で率先して動いてくれるなとか
頼んだこと気軽にやってくれるとか!
それも無く今まで通りだと関係は
悪化したままです🥲

はじめてのママリ🔰
2人目の妊娠中と産後に嫌なことされて(浮気や金、暴力とかじゃないです)嫌いになりました。
もうほんと無理で、謝らせましたが許せません。
生理的に無理ってこういうことなのかなって思います。
ただ私は離婚する気ないので何とか取り繕ってやってます😞
一緒に暮らしてると、好きになるよりも嫌なところばっかり目につきません?
ほんとしんどいですよね、、
-
はじめてのママリ🔰
私も謝ってもらったし、謝ってもらった次の日とかは優しくしてくれましたが、私がそれも無理で拒否してしまいました。
失礼ですが、離婚しない理由はありますか?
子どもの前でも喧嘩になったりするので、ほんと離れたいです。- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
そもそも謝るようなことしてくんなよって話ですよね。
離婚しない理由として、実家が頼れないことと、私が実家から連れてきた老犬2匹がいること、あとはこれは私の考えですが子供にとって夫婦揃ってるに越したことはないかなぁと思ってるから、、ですかね?
それと離婚したら生活レベル下がるのが目に見えているので、子供達もこれからお金かかるしなぁみたいな感じですかね。- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんてすよね💦
私も実家を頼ることができません。
子どもの前で喧嘩になったりしませんか?
子どもさん何人居るのかな?とプロフィール見たら旦那さんも子どもになってて笑っちゃいました(*´ 艸`)- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
母親に上の子会わせて嫌な思いしたので下の子の妊娠も伝えてないくらい嫌いで、、もう会うつもりないです😇
まだ上の子が小さかった頃に子供の前で怒鳴り合いの喧嘩したことあります!
すごく後悔したので今はグッと堪えてます🥲
言ってもどうしようもないし、なるべく旦那とは関わらないようにしてます🥲- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
大変でしたね💦
堪えてるんですか?偉すぎます……
無理しないでくださいね。
うちは家が狭すぎて関わはざるおえません……笑- 3月12日
はじめてのママリ🔰
子ども優先で動いて欲しいですが、自分優先だったり……頼んだ事を気軽にやってくれるようになりましたが、いちいち文句をいいます。
旦那も私の事は好きではないと思うので悪化する一方だと思います……
はじめてのママリ🔰
文句は嫌ですね😒
喋らなくていいからやる事やれ!って
感じですね、、、
嫌いで受け付けない!なら離婚一択、
少しでも気があるなら相手も
変わってくれるかも知れませんよ!
はじめてのママリ🔰
子どもに悪影響があるのが1番嫌です……
もしかしたら、受け付けられなくなってるのかもしれません。