
お子さんが2人以上いる方に質問です。下のお子さんのお昼寝は1人でさせていますか?ベッドから落ちないための対策はありますか?私の下の子はベッドで寝かせていますが、最近ハイハイが上手になり、落ちるのが心配です。皆さんはどうされていますか?
お子さんが2人以上いる方!
下のお子さんの朝寝、昼寝、夕寝などは1人でさせていますか?
ベッドで寝かせている方は落ちないように何か対策などされていますか?
4歳と10ヶ月の子がいます。
下の子のお昼寝は基本ベッドに置いて1人で寝てもらっています。あまりに泣いて寝ないと抱っこや授乳でも寝ています。
上の子がいるのでずっと添い寝している訳にもいかず、寝室に1人にしているのですが、最近ハイハイが上手になっているので静かに起きてベッドから落ちないか心配です😥
一応寝室のドアは開けてちょっとでも音が聞こえたら向かうようにしてはいますが💦
みなさんはどうしていますか?
やっぱりベッドガードなど使っているのでしょうか?
教えてください🙇♀️💦
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント

ママリ
基本的には、リビングで(1歳前はお昼寝マットの上で今はソファの上)寝かせてます!
本当に赤ちゃんの時は、上の子のうるささで起きちゃってましたが1歳近くなってからうるさくても全く起きなくなりました…!
はじめてのママリ🔰
リビング!
うるさくても起きないのありがたいですね😭🙏
ちなみにリビングにある和室で寝かすとかそんな感じですか?それとも本当にリビングにどーんと寝てる感じですか?
ママリ
本当にリビングにドーンと寝てる感じです🥺w
はじめてのママリ🔰
なるほど!
目の届くところで寝てくれると安心でいいですね☺️
うちも今からやってみようかな…🥺
参考にさせてもらいます!
ありがとうございました!