※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

松戸市立総合医療センターでの出産や入院生活について教えていただけますか?

千葉県の松戸市立総合医療センターでご出産された方に質問です!

松戸のオークさんにて検診に通っているのですが、
初診で血圧が高かった為、総合医療センターの案内をされました。

・松戸市立総合医療センターでの入院生活、ご出産はいかがでしたか??
(先生や母子同室、面会時間など…)

いまは血圧が安定してるので何事もなければ、
このままオークさんでも出産可能と言っていただけましたが緊急時などは母子共に総合医療センターの方が安心かな…とも考えています。

ただ、オークさんのお食事や個室の施設に憧れもありまして…!

もし良ければ、お教えいただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします!

コメント

はじめてのママリ🔰

医療センターで出産しました!
低体重で生まれたのでしばらくNICUに入っていたので、母子同室のことはわかりませんが、夜は助産師さんに預けて授乳時間になると授乳室に行ってる方たくさんいました!
切迫で入院もしましたが、先生も助産師さんも皆さん優しかったです😊
面会時間は今は変わってるかもしれませんが、私の時は親族のみ(親、兄弟、旦那さん)30分でした!
食事はたしかにザ病院食!って感じでした😂
でも大きい病院なので、安心感はあります😊
個室利用したので少し高くなりましたが、部屋で電話できるしシャワーも付いてるので、私は個室おすすめします👏🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントくださりありがとうございます!✨

    夜は助産師さんに預けることができるのですね、完全に母子同室かと思っていました💦

    面会時間やお食事等も詳しく教えてくださり非常に助かります!
    何より先生や助産師さんがお優しいとの情報もいただけて安心しました🥺

    私も個室を検討しておりました!
    ちなみに個室希望の場合はどの時点で申し込みされましたか??
    タイミングによっては希望を出しても大部屋に回される事があると聞いた事があり…!💦

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

個室希望なら入院が決まったらすぐ言った方が良いと思います!(破水で入院とかなら病院行って入院です!ってなった時点で!)
個室は空いてたら入れますが、空いてなければ個室が空くまで大部屋だと思います😖個室希望した順に入っていくので、できるだけ早めに言った方が良いです🙏🏻
私は入院した日の夜に個室希望出して、次の日の昼に産まれたので産まれてからは個室でした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    入院が決まった時点でなんですね!
    希望される方も多くいらっしゃると思うので、早めに希望出そうと思います😊🙏

    ご丁寧に返信くださりとても参考になりました!!
    たくさんの情報をありがとうございました🥺✨

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

妊娠後期に血圧上がりましたがオークで産みました!
無痛だったのですが陣痛中高圧剤点滴して産みました。
産後も血圧下がらず1ヶ月は内服してましたがご飯は美味しかったし全室個室でよかったです!
ただ血圧は妊娠糖尿病と違い自分でできることがほとんどないですし毎回検診のたび不安だったのでどちらを優先させるか悩みどころですよね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    初めまして*
    コメントありがとうございます!

    オークさんでご出産されたんですね🙏
    やはり無痛やご飯、完全個室がオークさんの魅力ですよね✨

    私も毎回血圧を計るのが不安で…
    途中で転院が決まってバタバタするなら初めから総合病院にしようかな…と言い聞かせていました😅
    ですが、同じように血圧で悩まれた方もオークさんでご出産されたの事で大変参考になりました!

    個人病院・総合病院ともにメリットデメリットがあるかと思うので、次の検診までよく考えてみようと思います!

    ありがとうございます!✨

    • 3月23日