コメント
はじめてのママリ🔰
息子はある日突然出来ました😌
家ではゴジラ並に片っ端から壊す専門でしたが、ある日義実家で上の子が積み木で遊んでてその横で義両親が積んでみせたら、いきなり息子が積みました🤣
私も思わず、えー!って口に出してしまうくらい突然です🤷♀️
ちょうど一歳四ヶ月くらいのときだったと思います👍
ちなみに上の子の一歳半検診では積み木のチェックもなかったし聞かれもしなかったので、そこまで重要な項目ではないのかもです🥹
はじめてのママリ🔰
息子はある日突然出来ました😌
家ではゴジラ並に片っ端から壊す専門でしたが、ある日義実家で上の子が積み木で遊んでてその横で義両親が積んでみせたら、いきなり息子が積みました🤣
私も思わず、えー!って口に出してしまうくらい突然です🤷♀️
ちょうど一歳四ヶ月くらいのときだったと思います👍
ちなみに上の子の一歳半検診では積み木のチェックもなかったし聞かれもしなかったので、そこまで重要な項目ではないのかもです🥹
「積み木」に関する質問
1歳9ヶ月、もうすぐ10ヶ月になります。 未だに発語がありません。 私がくっくと言ってもタッタや音真似?のようなのはたまにするのですが未だに発語なしです。 かなり心配です。 出来ること パズルピース(アンパンマンの…
9ヶ月半の男の子を育てています おすわり、ハイハイ、つかまり立ち全てできなくて悩んでいます 首すわりが6ヶ月と遅く、その後もゆっくりになりそうだな、、と様子を見ていたのですが、市の保健師さんから9ヶ月でおすわ…
クリスマスプレゼント、何にしようかな🎁 クリスマスの頃には1歳8ヶ月… 恐らくおもちゃ少なめなのでなんでも食いついてくれそうだけど、やっぱりアンパンマンなのか…!? 我が家のおもちゃ ・アンパンマンブロック(ワゴ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あみ
そうなんですね!!
色んな人のお手本を見て
やりたくなったのかもですね!
うちの自治体はあるみたいなので
積んでくれたらなって密かに思ってます🤣
はじめてのママリ🔰
息子は精神面の発達めちゃくちゃゆっくりなので、まさか真似して積むなんて思ってもいなくて、ほんといい意味でひっくり返るかと思いました😂
検診までまだ数ヶ月ありますし、興味なくて積まない子もいるってよく聞きますし、まだまだこれからですよ👍✨
って人にはいいながら、近づく一歳半検診息子はほぼ確実に引っかかると思うので、心配になるお気持ちはよくわかります🥹