
夫34歳年収550万、妻34歳年収100万の家庭で、貯蓄2000万の場合、妥当な住宅ローンの額について教えてください。
夫34歳 年収550万
(昇給あり、50歳で800万程度)
妻34歳 年収100万 パート
車2台(1人1台必須地域)ローンなし
子ども2人(4歳、1歳)
高校まで公立、大学は2人とも自宅外公立4年制を想定
貯蓄は全てかき集めて2000万だとすると、
住宅ローンはいくらくらい組むのが妥当だと思いますか?
みなさんが同じ状況でしたらいくらで組みますか?
親戚の家庭の話なのですが、参考までに教えて頂ければと思います!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
20年ローンで3000万以内にしますね。
でもこれだと収入に対して毎月の返済額が無理だと思うので、せいぜい2000万じゃないでしょうか😂

はじめてのママリ🔰
3000万〜3500万ですかね☺️
なんかあれば奥さん働けば収入上げれるし、年収2人とも上がる見込みあるし、貯金もあるし、私はそんくらいでも余裕と思えちゃいますが、どうなんですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
私も何となく3000万くらいが妥当かなと考えていました!
ご回答ありがとうございます😊- 3月10日
はじめてのママリ🔰
なかなか厳しいですよね🥲
ご回答ありがとうございます。