
コメント

くま(・(ェ)・)
うちなんて後期になりましたが未だにほうれん草、にんじん、玉ねぎ、かぼちゃ、バナナばっかりです。一通り色々と食べさせてきましたが、安い野菜を選ぶと結局こればっかりになってます。

25mama
ダメなことないですよ〜
体重増えてるなら大丈夫
私はそれ+鉄不足を気を付けてたくらいです
-
るる
体重は順調に増えてます😄
鉄分も大事ですね😄✨- 5月19日

ガーベラ❤︎
わかります(´ ;ω; `)野菜ってなかなかあげられるの季節によっても違いますし、限られて難しいですよね((*_*)(*_*)💦
中期くらいだとわたしは、玉ねぎ、ジャガイモ、人参の他に、かぼちゃ、ほうれん草、キャベツ、白菜、ナス、ピーマン、トマト、さつまいもなど使ってましたよ😘💓
混ぜて作ると意外と組み合わせ考えて大変なので、たとえばナスとひき肉のあんかけ?みたいなのと、キャベツとジャガイモとトマトの野菜スープとか。ジャガイモやさつまいもは甘くてだいすきなので、チンして潰したのをそのままあげたり、ほうれん草はうどんと茹でたりして卵が大丈夫なら卵ほんの少しとダシとかでとても楽です☺️💓
-
るる
離乳食って組み合わせ難しいですよね💦
そうえばまだピーマンあげてなかったのでスーパー行ったとき買ってきてあげてみます✨- 5月19日

ミッチー
そんなもんでしたよ~😅
難しいものはベビーフードに頼ってました!
-
るる
同じ方がいて安心しました♬私もコーンとか魚はベビーフードに頼ってます😃
- 5月19日

退会ユーザー
大人用にも他の野菜買わないんですか?
買ったついでにストック作るので常に8〜10種類は用意してます!
大人用のご飯のついでに作っちゃえば簡単にすぐ出来るので手間かからないですよ(^^)
-
るる
あまり料理が得意じゃなくて大人用のおかずもレパートリー少ないもので💦😂
一週間に一回はカレーの日があるのでいつもじゃがいも、人参、玉ねぎはストックしてます😄- 5月19日

ブルーノマーズ
玉ねぎ、人参、ジャガイモは常に家にあるからそうなってしまいますよね😙
そうしたら例えば!サツマイモ買って、
まずは自分達用に大学芋を作って少し余ったサツマイモを離乳食に回すとか
キャベツ買ったらロールキャベツにしたら余ったらキャベツを離乳食回すとか
鱈のホイル焼き自分達用に作るけど少し余らせて離乳食に回すとか、
こんな感じで余ったらお子さんに回すのはどうでしょう?
私は結構こういう感じでやってたら色んな物あげれてます😊💓
-
るる
最近さつまいも買ってないからさつまいももまたあげてみます😄ロールキャベツいいですね!
私も好きなので作ってキャベツを離乳食に回してみます❣️- 5月19日

ℛ ♡...*゜
うちも7ヶ月になりますが、最近は大根ばかりです😅
合わせやすいものや好きなものになってしまいがちですよね~
-
るる
そうなんですよね💦スーパーいって色んな野菜買ってまたストック作ります😁✨
- 5月19日
るる
冷蔵庫にいつもあるもので作ってしまって、なかなかメニューのレパートリー増えなくていつも悩んでしまいます😃💦