
コメント

はじめてのママリ
わたしもキッチンに行くのが面倒で同じよに寝室に用意して寝室であげてました!
粉の時とキューブの時がありましたが最初から哺乳瓶に入れて置いてお湯と水を入れるだけにしていました☺️
はじめてのママリ
わたしもキッチンに行くのが面倒で同じよに寝室に用意して寝室であげてました!
粉の時とキューブの時がありましたが最初から哺乳瓶に入れて置いてお湯と水を入れるだけにしていました☺️
「完ミ」に関する質問
皆さんのご主人様は夜間のミルクや夜泣きで起きますか? 私の主人は1度寝ると夜中絶対に起きません…… 母乳をあげていた時はどっちにしても私が起きないといけなかったので特に気にしていなかったのですが、完ミになって…
質問というか愚痴っぽいんですが、、🥲 昨日、市の取り組みで助産師さんが家に来てくれました。 質問や話をしたんですが、ん?という内容がいくつかあって…。 1 哺乳瓶の乳首のサイズについて聞いたら、「今色んなサイズ…
生後5ヶ月です👶🏻 現在混合授乳をしています。 最近母乳の出が悪くなった感覚があり、 母乳の時嫌がられる事もあります🥲 その後のミルクは普通に飲みます。 普段も140くらい🍼を足していたので この際離乳食もスタートし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
夢
コメントありがとうございます!!
1人目の時キューブの溶けにくさに負けて、昔ながらの粉を入れるプラスチックのやつわかります?3連とかになるやつ!
私はあれにおさまりました🤣
今は溶けやすくなってるのかなー?
哺乳瓶に入れて置いてると
湿気?水で溶ける部分の衛生面が気になってしまって😅まぁしっかり毎回乾燥させればいいはなしですよね🤣
はじめてのママリ
確かにキューブはめっちゃ溶かすのに振りまくりました🤣笑
双子なので2人分振りまくって疲れた記憶が...笑
ただおっしゃる通り衛生的な面でキューブを選んでいた感じでした!
コロコロ入れるだけで楽で😇
一応乾燥させてラップして色々してましたがそこまで考えられるほど毎日正気でいなかったかもしれないです😇笑
今言われて確かにと思いました笑
まだ生後1ヶ月とのことで大変だと思いますがご無理なさらず🥲
夢
双子さん‼️‼️
わああああ💦
1人でも大変なのに
双子は想像もできないです!!
父が双子
父の叔父達も双子
なので双子が産まれるかも…
とビクビクしていました🤣
妹達もまだこれから妊娠出産なので、みんなで双子産まれるかもやから心してかかれ‼️と言い合っています🤣
私たちがおもってるより
子供って逞しく育ちますよね‼️笑
と言い聞かせて楽します🤣