
お子さんが3人いるママさんに、育児の工夫や不安を軽減する方法を教えてほしいです。共働きでワンオペの日が多い状況です。
お子さんが3人いらっしゃるママさんいますか、、??
産まれたら3人育児始まるのですが
いける、、!!と思って欲しくて授かれたのですが
「もしかして、私には3人育児やばい😨!?」って
マタニティブルーか不安になることもあります。。
工夫されてることがあれば教えて下さい🥲
少しでも不安を減らしたくて💧
共働きで休日は旦那が夜勤明けや疲れ果ててることがあり
ワンオペの日が多いです😨
- なな(妊娠30週目, 1歳10ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

みさ
うちもワンオペです!なんとかなる精神でやってます!
下が赤ちゃんの時は楽でしたが歩き出した方が大変です😂

はじめてのママリ🔰
家事は家電に頼って食事は宅配弁当やミールキット使ってました❢
3人相手しなきゃなのでお金で解決出来ることは課金し無理をしない事です🤣
-
なな
宅配弁当やミールキット、どこが美味しかったですか??💦
コープでミールキットしたことあるんですがイマイチで、、(ハズレだったのかな)
オイシックスは美味しいけど高いかなぁ💦
という感じでした💡
子どもが小さいうちだけど割り切って課金しようと思います💪- 3月10日

ぽぽ
土日以外はワンオペです🙋🏻♀️ ̖́-
やっぱり、ふたりよりも3人は大変です🫠
上の子に、なにかと手伝ってもらってます😗
-
なな
うちも上の子が食洗機回すの手伝ってくれたり、「あれ取って、スイッチ押して」だけでもやってくるとかなり助かります🥲笑
- 3月10日
なな
ですよね😭笑
そこから、みんながある程度大きくなるまでは親が体力いって、子どもが大きくなってきたらメンタルにくるってよく聞きます🤣