
1日の食費について。皆さん一日どれくらい食費を使いますか?自炊の場合…
1日の食費について。
皆さん一日どれくらい食費を使いますか?自炊の場合です。
ふと気になったので質問してみました。
夫婦+5歳児の3人家族の例です。
朝‥ごはん、目玉焼き、ソーセージ、汁物
米1合(約50円)卵3個(90円)ソーセージ3本(約120円)汁物(前日の夕ご飯の残りなので0円とします)
計:260円
昼‥手作り弁当と、子供は保育園
卵焼き、肉野菜炒め、ちくわの天ぷら、えのき炒め
米1合(50円) 卵1個(30円)キャベツ(30円)にんじん(20円)豚肉(100円)ちくわ(50円)大葉(20円)えのき(30円)
計:330円
夕‥親子丼、お吸い物、キムチ湯豆腐
米1.5合(75円)鶏肉(200円)玉ねぎ(50円)卵2個(60円)うずらの卵(180円)かまぼこ(100円)ネギ(30円)わかめ(10円)豆腐(50円)キムチ(50円)
計:805円
3食合計1395円
ある日の一日を例にしてみました。3食通して卵食べ過ぎ(笑)誰かお暇がある方いたら、ぜひ回答してみてください!
- みーこ(5歳10ヶ月)
コメント