※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

料理の得意な方しょっぱいミンチのリメイク方法、アドバイスお願いしま…

料理の得意な方しょっぱいミンチのリメイク方法、アドバイスお願いします!

離乳食の関係で、うどんをお昼に食べた時に鶏むねミンチとにんじんを入れたうどんを作りました。

取り分けた後でレシピを参考に適当に味付けすると、とても醤油が濃いしょっぱい汁になってしまいました😭

昼ごはんは何とか薄めてうどんを食べたのですが、残りの汁にミンチとにんじんがいっぱい

ざるですくって、水で軽く洗いました

鶏肉の味が抜けたミンチとにんじんに、しょっぱさが奥からまだ来る感じです

晩ごはんに何とか使いたいのですが、どうやって使うのが良いでしょうか🙇?

今冷蔵庫の野菜は、にんじん、じゃがいも、空芯菜、キャベツ、なすです
あと肉と、厚揚げ、豆腐などです

コメント

ひー

1番簡単なのはご飯と混ぜてチャーハンっぽくするのはどうですか?

豆腐があるなら、ミンチと人参をお湯で煮て豆腐を入れて味をみながら調整して麻婆豆腐っぽくするとかですかね🤔

はじめてのママリ

じゃがいもと合わせてコロッケは無理でしょうか?💦

ほかは麻婆豆腐や麻婆茄子など✨

mimura

だしと少しの醤油、みりんと酒で味付けし直して炊き込みご飯のようにしてはどうでしょうか🤔

それかめんつゆを水で割ったものにミンチと人参を入れて温め水溶き片栗粉であんかけにして、少し焼いた厚揚げにかけて食べるとかどうでしょう😳