
コメント

退会ユーザー
ずっと離れるという意識よりはとりあえずお互いのために離れるという意識だと気が楽かもです!
DVで暴言・暴力をされる時と楽しい時の落差が激しいのはあるあるなので悩みますよね😂
とりあえず今は離れて家族としてではない、ほどよい距離感でいた方が楽しい時だけ共有できるかもしれません😌
そのうち離れて正解!って思えるようになると思います☺️
退会ユーザー
ずっと離れるという意識よりはとりあえずお互いのために離れるという意識だと気が楽かもです!
DVで暴言・暴力をされる時と楽しい時の落差が激しいのはあるあるなので悩みますよね😂
とりあえず今は離れて家族としてではない、ほどよい距離感でいた方が楽しい時だけ共有できるかもしれません😌
そのうち離れて正解!って思えるようになると思います☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
在宅勤務なもので常にお互い家にいるのがより悪いな…と。最近は散歩や支援センター、入園準備や病院と言って家にいないようにしていますがそれだけでもとても気が楽で夫も機嫌がいいように感じています😂
別居とか、実家に帰るとかそういう距離の置き方ですかね?それとも同じ家の中だけど接する距離感のことですか??
退会ユーザー
個人的には物理的な距離をとった方がいいと思いますが、ママリさんがあとどれくらい頑張りたいかによると思います🤔
はじめてのママリ
もう十分頑張ったんじゃないかなと思っています…😂 それでもまだキッパリ別れるべきなのか、何か改善して続けられるのか、悩ましいので…いろんな意見参考にしながら子供にとってのベストを選びたいと思います!