
次男の誕生日プレゼントにトミカシリーズを選ぶべきか、ドライブタウンで良いか悩んでいます。トミカは遊びやすいでしょうか。
ミニカーはやっぱりトミカでしょうか?
次男がはたらく車が好きです。
まだ1歳というのもあり、クリスマスプレゼントは「ドライブタウン」というシリーズの少し大きめなミニカーを4個買いました。(画像参照)
もう少ししたら誕生日があるのでやはり車のおもちゃをプレゼントしたいんですが、今後も増えることを考えたらトミカシリーズを揃えていくべきでしょうか?
トミカだったら大型の駐車場などのおもちゃと一緒に遊ぶこともできますもんね、、、
ドライブタウンも種類は多いんですが、大きめの車なので単体で遊ぶくらいしか方法もなく💦
プルバックなのは嬉しいポイントですが!
車好きなお子さん、やはりトミカが遊びやすそうですか?
- はじめてのママリ(生後4ヶ月)

初めてのママリ🔰
男子3人います!
断然、トミカですかね😳
種類も多く、多分ですが時々種類が変わります🤔
たまに見ると見たことない車種が出てるので。
後は持ちがいいです。
擦れたりすると剥げたりしてしまいますが..
トミカで遊べるおもちゃも沢山あるのでいつも誕生日やクリスマスの時は
トミカで遊べるおもちゃと好きなトミカを買ってます😂
上二人は今年、トミカを卒業して
ゲーム機になりました😂
小学生までとしても長く遊んでもらえたと思ってますし現在も遊んでることよくあるので😊

はじめてのママリ🌟
ミニカー大好き2歳息子ですが、特にこだわりないです!
ハッピーセットのトミカはサイズが一回り大きいし、実家の母に買ってもらったプルバックの働く車セットはトミカより一回り小さいです😅
サイズバラバラですが、今のところ特に困ったことないです😊
もちろんトミカ専用の大型おもちゃでは使えないミニカーもありますが、使えるものと使えないものもなんとなく学習しながら使い分けてます!
「大きい救急車」「小さい救急車」とか言いながら遊んでるので、大小感覚も学べてます😂
セリアの街並みマップ?やトミカのレジャーシートなどでも遊べるので、遊び方も広げられると思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰
トミカとトミカ用のレールやおもちゃのシリーズ、かなり頑丈で壊れないのでおすすめです!!
本人はなんでも喜んでますが、踏んだり乗ったりするのでトミカ以外だとすぐ壊れて親がしんどいです😂

しょりー
息子が車大好き人間です。
トミカは比較的頑丈ですが、パーツが小さく取り外し可能なものもあるので、口に入れるような月齢の子がいるようなら大きめのミニカーの方が安心ではあるかもしれないです🤔
あと種類が多いので、ハマるとあれも欲しいこれも欲しいになる可能性は高いです。
うちは手持ち150台超えました😂笑
トミカ以外にも大小問わずいろんな車を持っていますが、6歳になった今でも毎日自分の気分で出してきて遊び方考えたりしてるのでどんなものでも本人が気に入ったものでいいのかと思います☺️
コメント