※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸⸒⸒
子育て・グッズ

長男が1年生になるが、帰宅時間と留守番について心配しています。学童に行かせるべきか悩んでいます。どう思いますか?

皆さんならどうしますか?

わたしの仕事終わり時間が15時で
4月から長男が1年生になるんですけど

5時間授業だった場合下校時間が
15時近くに帰るそうなんですがこの場
私が帰ってくるまで家で待たせますか?

職場が家から車で15分くらいのところにあるので
15時20分頃に帰宅出来ます

今日 職場の人と長男のことで話してて
心配なら勤務時間長くして学童行かせた方が
安心だと思うし鍵っ子だといろいろ心配になるよね等
言われたのですが どー思いますか?💦

一応 息子1時間くらいならお留守番出来るのですが…

コメント

ままり♡

わたしなら心配なので思い切って時間少し伸ばして学童ですかね🧐

ことり

その就労条件で学童には入れそうですか?
一年生のうちは4時間授業が多かったりするので、学童の方が安心かなと思います!

はじめてのママリ🔰

鍵の管理のこともあるし、毎日5時間授業でもないと思います。4時間授業だとうちの子は14時前に下校になります。
私は学童に行かせたいですが、この時期だと学童の申し込みも終了していませんか?💦