※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーたんママ
家族・旦那

夫が飲みに行く際、位置情報をオフにしていることに不安を感じています。帰宅後、どのように声をかければ良いでしょうか。

【位置情報をオフにした夫】

今日は会社の人と飲みに行きました。

同じ会社で働いているので誘ってきた人は知っています。

いつも育児頑張ってるから、その慰労会!みたいな感じで誘われたみたいです。笑

それで地元では飲まず市内まで行くとのこと。

事前にキャバクラ系に連れていかれるかもと聞かされていました。

なんでやねん!と思いましたが、上の人なので断ることもできないし、ただおだてる役になるんじゃない?と言っていました。

まあ、百歩譲ってキャバクラ系には行ってもいいかという気持ちでした。

そして今日。

飲みに行く前に位置情報は消えないようにね!と伝えました。

1軒目は焼き鳥だねーと子どもたちと話しながら寝かしつけ。

そのあと見てみたら、1軒目の最寄駅とは違う駅にいました。そしてそこから位置情報は見えなくなりました。

なぜ?消した?30分前までは位置情報オンになっててよね?

別にキャバクラ系に行くなら行くで位置情報はそのままでよくない?

わざわざオフにする方が怪しいと思われるのに。

なんだかイライラ、もやもやしてます。

終電で帰ってくるかも分かりません。

みなさん、帰ってきたあとの夫になんて声をかければいいですか?

終電まで起きていられないので、位置情報オフにした話は、明日の朝か、子供たちが寝たあとの夜になると思います。

アドバイスよろしくお願いします。

コメント

ママリ

間違えてーとかバグでーとか言い訳しそうなので私なら今LINEでオフになってるけど?^^って言います🤣

  • あーたんママ

    あーたんママ

    コメントありがとうございます!
    飲み会中はほぼスマホを見ない人ですが、送った方がいいですかね?🥺💦

    • 3月8日
  • ママリ

    ママリ

    一応送って返信来なかったら帰ってきてから話し合いでもいいと思います🥲
    急に位置情報消えるのは不自然ですよね😤

    • 3月8日
  • あーたんママ

    あーたんママ

    そうですよね😢スマホの充電はあるようなので、電池切れ~という言い訳もできません🤣
    どうしてそんな不自然なことをするのか、意味がわかりません😢気持ち的には浮気された気分です🤣

    • 3月8日