※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

今日10年振りくらいにプロに髪を切って貰いました!もうドッキドキでした…

今日10年振りくらいにプロに髪を切って貰いました!

もうドッキドキでした。

父に連れられて千円カットの所に行った時は16歳、高一なりたてホヤホヤ。まだ地声が低かった時代。。。
男親と行ったからもっさり髪伸ばし放題の男の子と間違われたらしくバリバリのスポーツ刈りにされて前髪もない状態(5mmくらい…クラスの男子全員ですらもっと長かったよ…😭)

初めて1人で理美容室に行きプロに切ってもらった時は17歳。
ボブが流行ってた時代で髪のボリューム半端ないのがコンプレックスで空かして欲しいとお願いしたのに完全スルーで毛量モサモサのボブにされてついでにふわふわになる謎のスプレーガンガンにかけられて1週間はフワッフワで校則違反でイエローカード切られて先生のハンコ10人くらい貰って回るスタンプラリーしたし{emoji:603_char4.png.看板持ち}

プロはプロでももっと5千円くらいするお高いところ行くかセルフカットがいいんだと思った私はそれ以来ずっと自宅でセルフカットしてました{emoji:595_char4.png.真顔}

でも前髪だけはパッツンになるし長さ揃わないし揃えようとして気がつけば眉上になるしで散々だったので何年も伸ばしっぱなしにしててセンター分けにしてたら真ん中に線が出来ちゃって息子に指摘されて気になるようになっちゃって{emoji:018_char3.png.えーん}

センター分け辞めるためには切らなきゃ行けない…でも自分できると無惨な姿になる…これはもうプロに前髪作ってもらう他ない…でもまた下手な人に当たったら…って不安抱えつつ何週間も後回しにしてたんですが息子も髪切りたい!とのことで親子で切って貰いに行きました🚗💨

スーパーの2階のテナントのところ{emoji:004_char3.png.ウインク}

もう…メンズ苦手だけどメンズに当たった時は有難く?切ってもらおう…今日も失敗だったらもう二度とプロに頼むのはやめよう…と心の中で決心してたら運良く女性の方が奥から…!

神か!女神様か!後光が見える✨

って1人内心大喜び🤣

そして下手くそな拙い説明で何とか肩につかない長さまで切って欲しいこと、髪型はシンプルにボブで、前髪をずっとセンター分けしてたので作って欲しいこと伝えてよし、私の使命はこれで終わった…!

と話すの苦手な私は何とか言いたいこと言い切ったぞ!と一安心してたら、
・スカしたボブにしますか?
・前髪は量どうしますか?
・前髪の長さは眉と目の間で大丈夫ですか?

ってスカしたボブ初耳😳👂💬
前髪の量はもっとお高いところでしか聞かれないと思ってた…!!!

って動揺しつつもなんとか、スカしたボブで前髪は少なめで長さもそれで!とお願いし無事カットタイム✂️

もうね!!!後ろ髪少しカットしただけで全然雰囲気変わって見えてびっくりして感動してにやついちゃってお姉さんが前見たら顔全力で真顔に戻すの繰り返しててやばかった{emoji:015_char3.png.笑い泣き}

もうほんとに初めてこんなに感動した。

プロ(本物)に切ってもらうとこんな序盤から雰囲気変わるの?!って。

前髪も作って貰ってからはもう顔元に戻せなくてずっとニヤついててキモかった…醜態晒してすみませんでした🙇‍♀️💦

ほんっとに雰囲気変わりました。伸ばし放題で肩にあたって跳ね放題の髪を肩につかない長さにして前髪作ったら若返ったよ?!

センター分けのタコ足ヘアーのらときの私老け込んでたからね?!

凄いなぁ(´。✪ω✪。 ` )✨
1.400円のカットでこんなに生まれ変われるなんて…!

指名制度はないけどまた同じ人に切って貰えたら嬉しいな( *´꒳`* )♡

千円カットでバリバリのスポーツ刈り、2.500円のカットで校則違反に希望したカットもして貰えなかった私でしたがいい人にようやく出会えた😆︎‪💕︎‪

コメント