※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の子どもが便秘で困っています。どのように対処すれば良いでしょうか。

2歳半、うさぎみたいなコロコロうんちが1日に1粒しか出ず便秘気味です。今日もトイレで息むけど出ないと泣いてました😓便秘が初めてでどのようにしたら良いでしょうか?浣腸などもやり方わからず、皆さんどんな風に対処してるのか知りたいです。

コメント

はじめてのママリ

小児科行って薬もらいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    飲み薬ですか?坐薬ですか?どんな薬ですか?飲み薬の場合、苦いですか😰

    • 3月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    娘は粉薬と坐薬でした!
    粉薬は便を柔らかくするやつで
    坐薬は便秘の時に使って下さいと出してくれました!
    粉薬はヨーグルトやポタージュに混ぜたら娘は気にせず飲んでました!

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!
    ご丁寧にありがとうございます🥹
    月曜日に小児科に連れて行こうと思います!

    • 3月8日
みあ

うちの子も1回そうなって小児科行きました
いったん病院で浣腸入れてもらって出してもらいました
溜め込むと出す感覚がわからなくなるのなるべく生成されたらすぐ出したくなるようにしたいと

また出にくくなってきたらと早めに入れてと座薬貰いましたよ
効くまで時間がかかるやつとは言われましたが入れた刺激で比較的早く出ますね

あとはカルピスやヨーグルト頼みです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児科でその場で浣腸してもらえることもあるんですね😳
    月曜日に小児科に連れて行こうと思います😰
    ご丁寧にありがとうございます!

    • 3月8日