※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイレトレーニングについて、どの時間に何回連れて行くか教えてください。子どもはまだおしっこやうんちを言えませんが、便座に座ることから始めています。

トイトレについて!その子によっていろいろあると思いますが、
おしっこをトイレでするみたいなのを習慣づけるために決まった時間に行くと思うのですが、
どの時間に何回連れて行ってますか?


ちなみにうちの子はまだ、おしっこした!うんちでた!みたいなのは言わないのですが、
便座に座るところからが大事だと思うので始めました!

おしっこをしゃがんでしたりするのでそろそろかなあと

コメント

はじめてのママリ

朝から3時間おきくらいに連れて行ってました!
冬になるとトイレが寒くて行きたくないと言い出したので温かい季節がいいのかなぁと私は思いました😳

おしっこやうんちの報告ができるようになってからですが
思い切ってパンツにしてみたら
パンツでおしっこしてしまったのが
よほど不快だったのかトイレ行くというようになり
一気にトイトレ進みました👏🏽

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今までギャン泣きだったのに便座に座れるようになりまして(>_<)

    急いで好きなキャラのヒールを買ってきて、
    カレンダーみたいなやつを画用紙で作って座れただけでも、シールを貼ってもらうことにしました😭

    • 2時間前
みや

保育園では2、3時間おきに声掛けをしてて2、3時間たってもおしっこがでてなかったらパンツに移行って感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 2時間前
ママリ

私は時間を決めるのが難しいので、自分が行く時に一緒に行ってました!出なくても座っただけで合格!できたら大合格です💮そうしてるとだんだんおしっこのリズムが、わかってくるみたいで、自分からトイレ行く!って言うようになりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になります!

    シールをあげることにしました!😂

    • 2時間前