※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

保育園は決まったのですが、妊娠をしてしまい、園をでないといけなくなりますか?

保育園は決まったのですが、妊娠をしてしまい、園をでないといけなくなりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

就労か求職中かでかわりますがどちらでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    求職中

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

お仕事に復帰するのであれば
大丈夫だと思います!

こってぃ

保育園にもよりますが…
産前産後での預かりもありますし、育休の間も入れられるところもあります。
育休中は職場の承認が必要なので、職場の方に確認してみるといいです。

ままり

就労出来るなら預けられると思いますが
産休までは働かないとなりません。
求職中で申請した場合は
仕事を見つけて就労すれば産休までは預けられると思います。
妊娠したから仕事を辞めるなら保育園も退園です

Riiiii☺︎

育休、産休中ですか?
これから仕事探しですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これから探す予定です。

    • 3月8日
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    1人目の時、求職中で入園決まってたけど、妊娠してて雇ってもらえるところがあると思えなくて入園式1週間前でしたが辞退した経験があります😣

    • 3月9日
ママリ

求職中なら新しい仕事に就けない可能性がほぼなので、退園するしかないですね。

晴日ママ

妊娠による
妊娠悪阻や切迫などの診断書が出れば
継続できる可能性もあります🙆‍♀️

みっこ

求職中との事なので、仕事見つけないとってのはあると思いますが…
例え、退園になっても一時保育等なら、仕事してなくても、妊娠中利用可能ですよ。
地域によるかもですが、一時保育の利用も保活のポイントが高くなる場合もあります。