※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいりん
お金・保険

お子様が絵を描くためのスケッチブックが品切れで困っています。ダイソーで購入していましたが、枚数が減り、安いものが手に入らずショックです。

絵を書くのが、好きなお子様をお持ちの方。
紙代も地味に値上がりしてませんか?😭💦

我が家は100均で落書き帳やスケッチブックを買ってるんですが、昔は100枚だったのが、今は少ないと60枚だったりします。

ダイソーが1番枚数多くてお得で、ダイソーでいつも買ってたんですが、ダイソーも今日行ったら、1番安いスケッチブックが、品切れになってて💦

水彩絵の具が使えるスケッチブックが、22枚で330円で売ってて、仕方なく買いました😅
色々お店周って、ダイソーだからそれでも1番安かったです。

ダイソーで1番安い、幼児用の絵が表紙のスケッチブックは、入園入学準備とかで一時的に品切れになってるとかだと良いんですが、、😭
1番安いのが買えなくて地味にショックでした😱

コメント

✩sea✩

Amazonでこれを買いました!
お絵描きもするし、塗り絵もしたいと言うので印刷を沢山するので、これで対応してます^^*
うちはマーカーや色鉛筆なので、コピー用紙で大丈夫です( ・ᴗ・ )

mihana

うちもコピー用紙です!😊
500枚入りでも500円しないです!

はじめてのママリ🔰

コピー用紙買ってます!散らばってあまり好きじゃないんですが、コスパ大事で!たまにスケッチブック買ったら書き味が違うからか喜んでますが。前はコストコで買ってました!

はじめてのママリ🔰

コピー用紙で書いてます😂
旦那の会社から支給されるので実質タダみたいな感じです。

めいりん

皆さま、コメントありがとうございます!

コピー用紙、盲点でした😂
私も、色鉛筆クレヨン水性ペンの時はコピー用紙買います!

絵の具には使えないけど。。

画用紙もネットで安く買えないか探してみます。

お知恵を貸して頂き、ありがとうございました🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

地味に高いですよね😂
私も百均で買ってますが皆さんコピー用紙を使うなんて凄いですね!うちはコピー用紙だと書いてくれないと思う…😭
閉じてある状態をめ食って使いたいんだと思う…
安いとこ知らないんですけど私も安いとこあったら知りたいです🥺

はじめてのママリ🔰

水彩だと微妙かもですが、カレンダーの裏紙おすすめです!広い、そこそこ分厚い、なめらかです。未就学のころはカレンダー裏にのびのび描くの楽しんでました!ポスターの裏紙も結構よかったです✨️
カレンダーは実家とかが新聞やさんとかから貰ったりしたのを譲り受けてます。
今はチラシの裏紙(ちょっとなにか描くだけ)、カレンダー裏、自由帳、方眼用紙、コピー用紙など使い分けて、画用紙はしっかりした絵を描くときだけです!
紙よりも色鉛筆など長く使える道具にお金かけてあげるといいかもです。うちは36色のを買ったら、どんな紙でもその色鉛筆があれば幸せみたいです(笑)