※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園のクラス替えについて教えてください。4月から担任が変わることはありますか。

保育園のクラス替え経験ある方、
4月から担任変わりましたか?そのまま持ち上がりでしたか?
保育園によるのでしょうが、
生後9ヶ月の4月から預けてますが、いまだに朝は泣いてお見送りなのでいまからどうなるのかドキドキです😅

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園によって、基本は持ち上がりが多い園、1人は持ち上がる園、全然関係ない園…とさまざまですね😖💦

はじめてのママリ🔰

クラスは1クラスしかないですが、うちは毎年担任変わります😭
ほぼ持ち上がりはなく、年中→年長でたまにあったりしてました!

ドキドキですよね😂

はじめてのママリ🔰

上の子の園だと複数担任のうち1人は持ち上がりでしたが、下の子の園だとその年によるみたいです💦
子供の1番好きな早朝保育の先生は来年度まで同じなのでホッとしてます💦
上の子は先生持ち上がってましたが、年少まで泣いてました🫠🫠

晴日ママ

次男が年中から持ち上がりでクラスも変更なしでした!
三男も今年は持ち上がりでした🤗

基本以上児は担任変わります!
よっぽどの事がない限り😓

はじめてのママリ🔰

基本1人は持ち上がりです🙋‍♀️
時々、園の事情もあり持ち上がり0のこともありますが、その時は保育補助の方(よくクラスに入ってた人)が引き続きよく入るようにしたりしています!

はじめてのママり

毎年担任変わりますが、長女が年少にあがる時は、長女のクラスだけまた同じ担任の先生でした!

先生も「まさか、持ち上がりきなるとは思わなかったですー」って言ってました😂

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます!
担任が変わる方も結構おられるんですね!
ドキドキですが人見知りの息子には頑張ってもらいたいところです🤣💓💦
参考になりました!