
コメント

ラティ
その頃の息子も、現在の次女も同じような感じで 喋らないです😂
トイトレは無理に進めなくてもいいと思いますが…

はじめてのママリ
その頃ようやくママと言い始めたくらいで10語も喋れなかったです😂
2歳になったら一気に喋ったので‥
普段の生活で親の指示は通るしコミュニケーションに不便してなかったので心配もしてませんでした。
トイトレもその頃は自宅で全くやってません。
周りにものすごく発達の良い子がいるんでしょうか‥?マウントとるようなママいるとか‥?
正直そこまで不安になるような要素ない気がします💦

退会ユーザー
1歳半検診で、6語出てれば平均と言われたので少ないとは思わないです🤔
トイトレもまだ焦る時期じゃないですよ😂!

おでんくん
全然普通だと思いますし、トイトレはさすがに早すぎるかなあと思います!!😄
話せなかったとしても、本人が身振り手振りでトイレ行きたいことを伝えてくれたら連れて行けるし、それが無いうちはトイトレも始めるタイミングではないですよ!😄👍
ママリ
ごめんなさい!下の方と間違えてお返事してしまいましたので削除しました!
2番目でもそうなんですね!!
インスタだと普通に、ねえね可哀想、雪ちゅめたい、とか喋ってる動画とかよくあるので😂
ありがとうございます!