※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの習い事費について教えてください。スイミングは週二回で10000円で、通信教育を考えているとのことですが、全体の費用はどのくらいになるでしょうか。

お子さんの習い事費はどのくらいですか?

我が家は小2男児
スイミング週二回で、10000円です。
4月から通信教育考えるので➕10000円くらいになりそう…😅

コメント

はじめてのママリ🔰

小2女の子 体操週2で12000、ピアノ7000、通信教育4000円くらいです!

下2人も体操習ってます^^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりそのくらいはかかりますよね😭💦

    • 3月9日
猫LOVE

塾が毎月29000円です💦😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お子さん、中学生ですか?
    やっぱり塾通いが始まると一気に支出が増えそう😱😱😱

    • 3月9日
  • 猫LOVE

    猫LOVE

    中1です💦💦

    塾のお金や食費がぐんと上がりました😭

    • 3月9日
ママリ

体操5500
サッカー5500
英語9800
通信教育(年間3万くらい)です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たくさんやってますね!サッカー、体操が安くて羨ましい!!

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ

    園の放課後やってくれる習い事で送迎無いので子供がやりたいものやらせたら全部になりました😂
    体操もサッカーも同じクラブなので入会金や保険など片方のみでよかったです😊

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

長男中1 塾が26000円、プログラミングが13000円

娘5年生 習字3500円、チャレンジ4000円、金管バンド1000円

次男年少 チャレンジ3000円、体操7000円

って感じです。

中学生がヤバいですが、塾も高校受験のために必要だし、プログラミングも本人の志望校受験のためにプログラミング検定を受けさせたくて習わせてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり中学生になって塾通いが始まると一気に増えますね😱😱😱

    しかもお子さんの数だけかかりますもんね💦💦

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

上の子、塾を含めた習い事3つで
合計23000円です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    塾含めてその金額はお安いですね!
    地域のやつとかですか?我が家、英語もやって欲しいですが、スイミングが高くて、悩ましいです…

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

スイミング週2回11000円、硬筆1500円です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりスイミングはそのくらいしますよね💦💦硬筆安くていいですね!個人でやってるとこですか?

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スイミングは高いですね💦
    硬筆は1回500円で月3〜4回なのでこの値段、個人の先生が集会所でやっています✏️

    • 3月9日
haaaachan

スイミング週2回で15800円です…しかも×2人
もうそろそろ他の習い事もしたいと言ってるので悩ましいところです😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    スイミング高いですよね😭💦
    お二人となると倍かかるし…
    習い事ってやらせてあげたいけど、色々悩ましいですね😭💦

    • 3月9日