※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
産婦人科・小児科

3歳児健診で精密検査が必要と言われましたが、選定医療費はかかるのでしょうか。

3歳児健診で要精密検査で大きい病院の小児科を受診するように言われました。
その場合って選定医療費?ってかかるのでしょうか?

ご存知の方教えてください。

コメント

まろん

紹介状があればかからなかったです。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます☺️
    送られてくる健診結果が紹介状代わりになればいいなぁと思います🙏

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

健診の結果から要精密検査みたいな医師の書いた意見書のようなものや紹介状があればかからないです。
無ければかかるかと思います😱💦

予約が必要になるかと思うので、電話した時聞くのが手っ取り早いと思います💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます☺️
    健診の内科?の先生は「要精検だからねぇー」って軽く言ってて、意見書みたいになってるのかが不安です🥲

    夫が病院に連絡してくれたんですが、予約しなくても受診できますよーと言われたらしくて、予約はできるのかとか選定医療費かかるのかとか大事なこと聞きわすれてしまい😭また週明けにでも聞いてみます。

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

私は3歳児健診ではないですが、
別の月齢での健診で、大学病院に紹介されて、
今も定期的に通っていますが、
特にお金かかったことはないです!

ちなみにアレルギーもあって、
それはまた別の大学病院に紹介されてこたらも通っていて、
何度か入院はしたことありますが、
医療費自体はかかってないものの、
入院時の病院食は実費で請求されました🙏
それ以外はかかってません!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます😊
    そうなんですね!大事な子どものことなので、多少はお金かかってもしょうがないと思ってはいますが、できればかからないといいなぁと思ってしまって🥹

    子どもの医療費の補助は助かりますね🥺

    • 3月8日