※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なまけちゃん🦥
子育て・グッズ

幼稚園での靴を拾ってもらったことがきっかけで、相手のパパと挨拶を交わすようになり、LINEを聞かれる状況になっています。卒業後も下の子が入園予定で再会の可能性があるため、どう対処すればよいか悩んでいます。お迎え時間をずらすなどの方法が考えられるでしょうか。

以前 幼稚園送ってく時に
下の子が靴を落として
拾ってもらった事があります。
年少さんのパパで すみません~😓で
終わったのですが
それきっかけで
毎回 挨拶するようになり
挙句の果てには連絡先も聞かれるようになって
困ってます💦
その時は カバン持っていなくて
携帯もカバンなのでー😭って断ったのですが

私は 靴を拾ってもらった
顔見知り程度なんですが
それ以降送り迎えでよく会うようになり、

挨拶かわしてるうちに
LINEを聞かれました💦

うちは、もうすぐ卒業ですが
下の子をまた満3で入れる予定なので
また会う可能性があると思うと 怖いです

こういう時どうすればいいでしょう😭
断ったりお迎え時間ずらすしかないでしょうか💦

コメント

deleted user

パパが連絡先聞いてくるんですか😳💦
変な誤解かけられたくないので
夫に異性との交流は控えるよう言われててー🙏🏻
と夫を盾に断ります😂💦

初めてのママリ

とんでもないお父さんですね
トラブルになりそうな予感しかないですね💧
断るのは当たり前で、お迎え時間ずらしたりこっちが気を使う必要はないと思います!
他の保護者の方と同じような態度で、挨拶を交わす程度でいいと思います。
あまりにもしつこいようでしたら、トラブルになりたくないのでと正直に伝えるのがいいと思います!