
ワンオペでお風呂を済ませる方法を教えてください。脱衣場が寒く、子供がじっとしていられない状況です。
【ワンオペ風呂のやり方教えて下さい!】
普段はお風呂に入れる人、着替え保湿する人で
夫と分業しているのでワンオペで自分のお風呂も済ませるやり方がイメージできません😭
以下の条件なのですが、みなさんならどうやってワンオペで自分のお風呂も済ませますか?
・1階にお風呂、2階にリビング
・脱衣場はサニーマット置けるくらいのスペースのみ
(脱衣場めっちゃ寒いです)
・子供はつかまり立ちしたりしてじっとしてられない
・沐浴に使ってたベビーバスあり
- はじめてのママリ(生後10ヶ月)

ママリ
子供が1人でお座りできるようになるまでは脱衣所に寝かせたまま先に自分が洗い、そのあと子供、湯船と言う感じでした。
座れるようになってからはスリコのちっちゃいプール風呂?みたいなやつを使ったり、お風呂マットの上に座らせて先に自分が洗い、そのあと子供、湯船の順で入っていました。
お風呂から出たら今も脱衣所で全部着替えさせてから部屋へ移動してます。

mu
ワンオペで2歳と0歳2人入れてます🛁
まず脱衣所をヒーターなどで温めておいて、ハイローチェアやバンボなど座らせて自分と上の子脱がせて上の子と自分を洗います!
湯船に浸かるタイミングで下の子の服を脱がせて一緒に入ってますよ〜!
入る前に脱衣所にマットの上にバスタオル敷いておくと楽です!
あとはヘアキャップあると自分の髪の毛から水が滴らないので楽です✨

はじめてのママリ🔰
ベビーバスゴリゴリ使います笑笑
我が子3人とも、ベビーの頃は
・まず子供の体を洗う
・ベビーバスにお湯を溜めて入れる(じっと入らないので忙しない笑)
・自分も隣で洗う
・ベビーバスのお湯を一旦流してシャワーで最後に流して一旦自分が出ます。
・そして体を拭いたらベビーを出して体を拭いてやります。
・そのまま寝室に移動して(風呂場から1番近い部屋)保湿をして服を着せてから自分も服を着ます。
今もベビーバスがないだけでほぼ同じことやってます🤣
でも今は着るタオル(ダイソー)なんて便利なものがあるので、それで体覆って子供のことやれるので寒くなくていいです🤣

ゆちゃぴ
我が家の場合ですが…つかまり立ちするようになってからはお風呂場にマット敷いて、子どもがつかまり立ちしたり洗面器にお湯溜めて遊ばせてる間に自分を洗ってました。
5分くらいで自分の髪、身体、顔をさーっと洗う→子ども洗う→湯船であったまる→自分はバスタオル巻いて子どもの保湿&着替えって感じでした!
自分の着替えてる間、うちはテレビやYouTube見てまっててもらってました!

さあた
バウンサーを使ってました!
(大人が浴槽使わないタイプです)
私がお風呂入ってる間に脱衣所でバウンサー待機
終わったら赤ちゃんが入るベビーバス用意
赤ちゃん入れて洗う
浸かってもらってる間に私はお風呂から上がって着替えたりスキンケアしたりする
終わったら赤ちゃんも引き上げて同じ階にあるリビングで保湿とかをする
って感じでした!
つかまり立ちしてからは
つかまり立ちさせている間に自分のお風呂終わらせて(この時赤ちゃんに水がかかりそうなるので赤ちゃんは洗い場、大人は浴槽側で洗ってます)
つかまり立ちさせたまま赤ちゃん洗って
赤ちゃん用の浴槽?に浸かってもらってる間に〜からは上とほぼ同じです!
ただ浴槽使わないのでもし使うタイプなら参考にならないかもです🙇♀️

はじめてのママリ🔰
私は平屋なんですが💦
我が家では‥
1️⃣居間で全裸になり浴室に駆け込む。
2️⃣うちは子供が待てないので、浴槽につかまり立ちしている間にお腹と陰部、足を洗う。
子供はハンドスピナーを浴槽に貼り付けており、気を紛らわせる。
3️⃣私は胡座を組み、直に座る。
その上に子供を座らせ、腕や髪、顔を洗う。
ハンドスピナーは座っても手が届くようにしておく。
4️⃣私の髪、体を洗う。
子供はハンドスピナーやお風呂場可能なおもちゃで気を紛らわせる。
適宜子にお湯をかける。
5️⃣湯に入る。
6️⃣一緒に浴槽から出て、まず私の体を拭き、次に子の体を吹く。
7️⃣全裸で居間に駆け込み、子の保湿をしながら下着をきせる。
8️⃣私が服を着る。
9️⃣自分のドライヤーをかけながら、子供の髪に風をかけて遊ぶ。
以上を毎日してます。
ピンポンなったら終わりです😭
うちも脱衣所は寒く居間で着替えてます。
参考になれば、幸いです。

かっか
うちも寒いので拭いて、保湿、着替え全部風呂の中でしています😭
親が洗ってる時はベビーバスに浅くお湯入れて待ってもらって、最後一緒にぬくもって子供拭いて保湿オムツ、肌着まで今は着せて、親も下着、上の服まで着てリビングみんなでGOです!
目が離せない分もうお風呂場でした方が私は楽でした!湯船の蓋半分にタオルや着替えなど置いています。
よく見る、バスタオルに包んで、、とかは家は寒かったので☺️
コメント