
コメント

ママリ
集合Bは健保連を通じて市町村国保が契約している健診機関を利用して受診するものなので、市の助成をうけるためには集合Bの受診券じゃないとだめだよってことだと思います。
ママリ
集合Bは健保連を通じて市町村国保が契約している健診機関を利用して受診するものなので、市の助成をうけるためには集合Bの受診券じゃないとだめだよってことだと思います。
「助成金」に関する質問
病院で領収書の再発行依頼したことある方いますか? 不妊治療の採卵時の領収書を捨ててしまいました。 市の助成金の申請に必要なため、 再発行をお願いしようと思っていますが、 できるものなのでしょうか?🤔🤔
東京都の一時預かりの助成金のおかげでベビーシッターを頼めて本当に嬉しいけど、手数料も負担して欲しいなーと思ってしまうのは私だけでしょうか、、、? (時給負担額は2500円のままでいいし、交通費は自己負担っていう…
児童扶養手当 辞退届について 今年も8月の現況届を出しました。 現在3歳の子を育てています。今まで産休育休で休業していた分、給与もボーナスも少なく、児童扶養手当を貰えていましたが、去年から産前の収入に戻り、時…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
自分が集合Bなのかどうかは、どこを見れば分かりますか?💦
ママリ
協会けんぽだと自動的に被扶養者の受診券が届きますが昨年届いてないですか?
その受診券の下の方に
[契約取りまとめ機関名:協会集合A①、協会集合②、集合B、個別契約]って感じで記載されてるので、そこを見れば分かりますよ。
ちなみに協会けんぽは上記全部が記載されてます。
なので自分が選んで記載されるものではないんだと思います。
はじめてのママリ🔰
届いてないということは違うってことなんですかね💦
受診券なるもの一度も届いたことないと思います💦
詳しくありがとうございます😭
ママリ
旦那さんが加入してるのは協会けんぽですか?
届いてないなら協会けんぽのホームページから受診券の申請書を印刷して郵送すれば自宅に送ってもらえますよ✨
今思い出したんですが、今うちは社保の任意継続してるんですが、任意継続前は届いたことなかったかもです。
任意継続だから自動的に届いただけかも?です。
はじめてのママリ🔰
全国健康保険協会○○支部と書いてありました!これは協会けんぽですよね??🧐
申請書があるのですね!!さっそく調べてみます!!
なにからなにまで詳しくありがとうございます😭
ママリ
協会けんぽですね!
「協会けんぽ」で検索するとホームページあるのでぜひ見てみてください✨
お役にたてたようで良かったです😊