

saya
私は初めての出産が帝王切開だったので多い、少ないと比較はできませんが術後8日目くらいまでは昼は悪露用のLサイズ3時間ごとくらいに変えてました。夜も頻繁に変えてましたね。退院するくらいにやっと多い日用のナプキンでも大丈夫になった気がします。普通出産と変わらないと思いますよ(*'ω'*)

退会ユーザー
私も来週同じく帝王切開です。
整理用品夜用を2つぐらい
買っていったほうがいいですよ(´・ω・`

粋葵
ありがとうございます。
子宮をきれいにしてくれるって聞いたので少ないかと思いました。
多めに準備した方がいいですね(^^)

粋葵
ありがとうございます。
入院中は、病院からもらえるお産セットの物で大丈夫だと思います。
上の時もたりたので、帝王切開でも量ってかわらないんですね(>_<)ヽ

momoたろう
退院してもしばらくオムツみたいな大きいやつを使ってた気がします(^^;;
普通のナプキンも結構な量使いました‼︎多めに準備された方が安心ですよ(´▽`)ノ

粋葵
ありがとうございます。
大量だったんですね!
夜用を2パック、多い灯用を2パック買っておいてもらおうかなって思います。
自分で買っとけっていわれるかも(笑)

想・煌のママ
24日に緊急帝王切開で、双子君を出産しました。
術後六日目ですが、最初の3日~4日は産褥パッドでやってけましたが、五日目からは夜用のナプキンしてます。
私の場合ですが、出たりでなかったりが激しく、貯まってる?悪露が立った瞬間急に出てきたり、かと思えば、すこーししか出なかったりと気まぐれです。
ですが、すでに夜用の36センチのナプキン11個入り二袋持ってきてましたが、なくなりそうで、退院まで後2日あるので買い足そうかと思ってます。

粋葵
ありがとうございます。
赤ちゃん可愛いですね♪
子宮きれいにしてくれるのに、でるのが不思議です。
産褥パット苦手です。
どんな感じになるかはわからないので、多めに準備したいと思います(^^)
コメント