※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の息子が最近泣きやすく、抱っこをせがむ状態。妊娠後期から抱っこが増え、怒ると必死にぎゅーを求める。赤ちゃんが近いことを感じているのか心配。




2歳の息子がいるのですが、最近すぐ泣きます。

今まで滅多に泣くことがない息子でした。

1歳になってからあまり抱っこすることもなかったのですが、
妊娠後期に入ってから 抱っこ抱っこ!!!がすごいです💦

主人が帰ってくるとお風呂と食事以外
ずっと抱っこをせがんでいる状態です。

少しでも怒ると、
まま!ぎゅー!!!!ぎゅー!!!
って必死にぎゅーをしてきます😭



妊娠となにか関係あるのでしょうか?(>_<)

赤ちゃんもうすぐ産まれることを察しているのかな…
そんなことはありますか?💦

甘えん坊&泣き虫すぎて大変です(泣)

コメント

しましまくん

赤ちゃん返りしてるのではないでしょうか?
うちも抱っこちゃんです💦

  • ママリ

    ママリ


    赤ちゃん返りって言葉はよく聞いていましたがこんな感じなんですね💦

    毎日大変すぎてびっくりしてます(>_<)

    • 5月18日
ミスト

赤ちゃん返りだと思いますよ。
もうお腹も大きいし、抱っこ大変でしょうね💦
抱っこの回数が減っちゃったりしたのもあって、甘えてるんじゃないでしょうか?

みゆち-:

うちも、妊娠初期と後期は赤ちゃん返りが酷かったです(~_~;)

一時保育利用してたんですが、臨月辺りは、保育園でずっと泣いてたみたいです(´;ω;`)