![4児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きーママ
ベビーソープは、ピジョンの青色
ベビー洗濯洗剤は、アラウベビー
柔軟剤は、必要ないかな?
おしりふきは、パンパース
私の中ではこれが1番です✨
![re.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
re.mama
ベビーソープは
ミノン愛用です(^^)産婦人科で使ってたので
そのまま使ってます!
おしりふきは
パンパースは最高です❗️
保湿したかのような肌触りになります(^^)
-
4児ママ
ありがとうございます!
産婦人科で使ってたやつなんですね😊
そーなんですか!?
肌触り良いのがいいですよね😊- 5月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビーソープはピジョンの全身ソープ使ってます!
ベビー用の洗濯洗剤は使ってないので✋柔軟剤入りのボールドのジェルボール使ってます。
おしりふきはちょっと高めですが、パンパースのおしりふきが一番好きです♥️
-
4児ママ
ありがとうございます!
ベビー用洗濯洗剤つかわれてないんですね!
新生児の時から一緒に洗われてるんですか?
パンパースのおしりふき人気ですね♪- 5月18日
-
退会ユーザー
一緒に洗ってますよ~☺️
ネットには入れてますが、赤ちゃんの肌とか別に問題ないです。別に洗うと水道代かかるし、かといってベビーのものだけ溜めて洗うの待ってると、汚れたものを数日置いておくことになってしまうし😱
おしりふきはいくつか使いましたが、大きさ、厚さ、水分量共に最高だと思いました✨- 5月18日
-
4児ママ
ですよね^^;
置いておくのも嫌ですしね😥
肌に問題なければ一緒に洗いたいとおもいます!
そーなんですね😊- 5月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビーソープは牛乳石鹸のキューピーの絵柄の物をつかっています。
たまたま、アトピタの詰め替え用を貰ったので、使ってみましたが、アトピタの方が泡はしっかりしてる感じがしますが、洗い流す時に泡が残る感じがしました。
好みですが、牛乳石鹸のほうが私は好きです。
洗濯洗剤と柔軟剤は さらさ 使ってます。
どこでも買えるのがいいです。
おしりふきは、赤ちゃん本舗の水100パーセントのやつを使ってます!コスパ重視です。ムーニーのも使いましたが、紙の質が柔らかくて赤ちゃんのお尻に優しい感じがしました。
-
4児ママ
ありがとうございます!
泡切れ悪かったりしたらいやですもんね(・_・;)
さらさつかわれてるんですね!!
コスパ重視でおしりに優しいなら最高ですね☺️- 5月18日
![べいぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べいぶ
ベビーソープは使わず、スキナベーブという沐浴剤にしました。
掛け湯しなくていいのでとても楽です☺️
洗剤は、パジャンというアトピーの人にも使えるものです。あまり店頭には置いてないかも?手洗いの時は、ピジョンの固形石鹸使ってます。
柔軟剤は使用せず。
おしりふきは、西松屋で買ったおしりふきコットン使用してます。私はもともと濡れてるタイプのおしりふきより、コットンの方が楽です。すぐ蓋閉め忘れちゃったりするので💦
-
4児ママ
沐浴剤なんですね!
ネットで見てると1ヶ月ぐらいまでで使わなくなると書いてたので(-_-;)
パジャン…見たことないかもです😅
コットンなんですね!
閉め忘れたら乾いちゃいますもんね😓- 5月18日
-
べいぶ
4ヶ月経った今でも、沐浴剤です。
大人のお風呂に多めに入れて一緒に入ってます😊人によると思いますが、肌トラブルはナシです👌- 5月18日
-
4児ママ
そーなんですね!!
石鹸とか使わず今も沐浴剤入りのお風呂にいれるだけですかー?- 5月18日
-
べいぶ
そうですよー
新生児の頃ベビーソープ使っていたら、首の周りと耳の後ろがうまく洗い流せなかった石鹸カスでめちゃくちゃ臭くなったので…
沐浴剤に変えてから、楽だし、臭くないし←気に入ってしまってリピートしてます。- 5月18日
-
4児ママ
うまく洗い流せなくて臭くなるんですね😱
沐浴剤も使って見る価値ありますね😊- 5月19日
![Lisarisa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Lisarisa
ベビーソープ➡キューピーの絵の赤ちゃん石鹸(乳児湿疹が出来たとき病院で教えて貰った。すぐに治って、その後ずっと愛用)
洗剤➡さらさ
柔軟剤➡キットソン(香りが良い)
おしりふき➡グーン(値段が安いのに水分がたっぷり。未だにおしりかぶれ無し)
たくさん種類があるので迷いますよねー!
いろいろ試して使った結果、今のところ上記のものを数ヵ月間使い続けています(^^)d
-
4児ママ
ありがとうございます!
キューピーちゃん人気ですね♪
値段が安いのに水分たっぷりでおしりかぶれなしは最高ですね!
その子その子で合う合わないもありますし色々試してみるのもありですね!- 5月18日
![しーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーまま
ソープ➡︎ジョンソンアンドジョンソンの緑
洗剤➡︎さらさ
最初はアラウ使ってました。最初はよかったんですが、なんだか石鹸が落ちてないのか?なんとなく匂いが気になってさらさに変えました。
おしりふき➡︎ムーニー こすらずすっきり
いろいろネットで調べて自分にあったものを選んで使ってます❁︎
-
4児ママ
ありがとうございます!
友達でもアラウ使ってる子多いので迷ってましたが匂い気になるんですかね😓
私もネット見てるんですが見れば見るほど色んな意見があって迷ってます(^_^;)- 5月18日
![ミュち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミュち
ベビーソープ…牛乳石鹸のキューピーの絵が書いてあるやつです。普通のタイプとしっとりタイプがあり両方使いましたがしっとりタイプは少しぬるぬるするので慣れないうちは滑るかもしれません!
洗濯…アラウベビーです。さらさも使いましたが匂いが好きじゃなかったのでアラウベビーに落ち着いてます。
柔軟剤…赤ちゃんのものには使ってないです!
おしりふき…パンパースです(^^)ムーニー、メリーズ、グーン、ピジョン、赤ちゃん本舗など有名なのはほとんど使いましたがパンパースのおしりふきが一番しっとりしていて厚手でした!少し高いですが💦
-
4児ママ
ありがとうございます!
キューピーちゃん人気ですね😁
滑るかもしれないのは最初やめてるほうがいいかもですね(・・;)
匂いの好ききらいもありますよね^^;
少し高くても厚手でしっとりしてるならいいかもです😊- 5月18日
-
ミュち
オシッコのときはムーニーやピジョンなどの安めのおしりふきを使ってウンチのときはパンパース使ってます(^^)
合うものが見つかると良いですね!- 5月18日
-
4児ママ
分けるのもアリですね!
私も色々試してみようかな😊- 5月18日
![あにゃすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あにゃすけ
⚫︎ベビーソープ
ベビーミノン
⚫︎洗剤
アラウベビー
⚫︎おしりふき
ムーニーのピンク
柔軟剤は使わない方がいいです💦ベビーソープはピジョン、和光堂、シャボン玉石けんは乾燥してダメでした💦洗剤は、ピジョン、さらさ使いましたがさらさは合わなかったです(><)おしりふきは、西松屋、ピジョンを使ったことありますが薄くてあまり好きじゃなかったです!パンパースは分厚く潤いたっぷりですが高いので使えません😂ムーニーのピンクは分厚く使いやすいです(^^)
-
4児ママ
ありがとうございます!
柔軟剤やっぱりつかわないほーがいいんですね(・・;)
合う合わないもあるんですね!
ムーニーはお手頃価格ですか?😊- 5月19日
![ゆいたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいたんママ
*ベビーソープ
ピジョン全身泡ソープ ベビーフラワー
*洗剤、柔軟剤
生まれた時から一緒に洗ってるので
大人と同じアリエール、
柔軟剤はソフランアロマリッチ
*おしりふき
ムーニーやわらか素材
おむつもムーニーなのと
いろいろ使ってみて合ってたのと
箱で安売りしてることが多いので!
西松屋やベビザラスでまとめ買いしてます!
-
4児ママ
ありがとうございます!
生まれた時から一緒でも大丈夫なんですね!
ムーニー安売り多いんですね!
試してみてよければムーニーにしようかな😊- 5月19日
4児ママ
ありがとうございます😊
おむつもパンパースですかー?
きーママ
オムツもパンパース使ってます✨
マミーポコ以外一通り使いましたが、今はパンパースが1番だと感じます✨
4児ママ
そーなんですね!
その子に合う合わないとかもありますよね(^_^;)
甥っ子もパンパースなのでパンパースにしよーかなーっておもってます😊