

はじめて
こどもの頃にかかったので受けませんでしたが、風しんは大人になってからも受けたのに値が低く、産後打ちました。
早めに抗体を調べてもらうのはどうでしょう?
今はこどもが水ぼうそう予防接種が必ずなのでこどもたちはかからない子が増えてますよね。上のお子さんとかがいなければかかる心配は低そうですが。
産婦人科の、先生に相談するといいですよ!
はじめて
こどもの頃にかかったので受けませんでしたが、風しんは大人になってからも受けたのに値が低く、産後打ちました。
早めに抗体を調べてもらうのはどうでしょう?
今はこどもが水ぼうそう予防接種が必ずなのでこどもたちはかからない子が増えてますよね。上のお子さんとかがいなければかかる心配は低そうですが。
産婦人科の、先生に相談するといいですよ!
「助産師」に関する質問
一昨日出産したんですがキモイ話いいですか? 医科の男性(20代前半)の方が研修で来ていて誘発分娩で子宮口もかなり開いていて、経産婦の私なんていいカモで見学させてやってくださいって言われてどうしようかなと思った…
陣痛や破水した際に親に連絡しましたか❓ 助産師さんにパニックになる親なら病院に来ちゃったり、「今どんな感じ?」などいろいろ聞いてきちゃうから伝えないほうが良いと教えられました😂
まだ何も入院用品やベビー用品買ってません!笑 まっっったく!笑 入院バッグって8ヶ月になったら作りましょう的なの聞くんですけど、 産院の助産師外来?が9ヶ月入って第1週にあるのですが、 それまで待っててもいいと…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント